
梅雨間の歩きは、25年も履きこんだ長靴で・・・、近場の里山!
今回は、野尻--小林のローソン(ゴルフ練習場近く)付近の2座を歩く。
今回は、野尻--小林のローソン(ゴルフ練習場近く)付近の2座を歩く。
「霞ヶ丘」356m(標高点)・・・林道が、山頂直下まであるが、この日は工事で全面通行止め。手前のごぼう畑から、杉の植林地を稜線へ抜け、快適な自然林の尾根歩き。手前のピークには、「4等三角点」があり、ピークを3つアップダウンで、山頂となる356mピークへ到着。
「城ノ岡」365.3m(三角点)・・・西の尾根?と行ってみると、生コンやら、ゴミ処理施設やら、火葬場やらの施設が乱立?少し気が滅入る・・・。西側に移動し、「八所」という集落側から取付く。手入れの行き届いた人工林と自然林の境目を歩き楽勝に山頂。
自宅6:15----宮崎市内学校6:57----高原----霞ヶ丘スタート8:55----手前4等三角点9:20----霞ヶ丘9:41----下山9:45----駐車位置10:15----移動----ウロウロ----城ノ岡スタート11:00----城ノ岡11:20----下山11:25----駐車位置11:41----昼食----温泉----宮崎市内----学校17:15----床屋----自宅18:30