我が家には、車が2台ある。
2台あるが、ママが宮崎市内へ仕事に行くので1台。
長女が専門学校へ行くのに1台。
私はいつも、仕事へは自転車で行く。
水曜日は、なんとか1台空けて貰って山に行くが、
今日は、都合がつかず私には車が無い。
午後1時過ぎまで、ウダウダしていたが、近場「高塚山」へ、散歩トレに行く事にした。
登山口?は、一つ瀬川の杉安橋を渡りすぐの所・・・標高34m。
「高塚山」は、310m程度の標高があるので、約270mは登ることが出来る。
自宅から自転車で、往復13.7km。
登り36分
下り27分
汗も出た。

なんとなく、スキッとしない1日だと思いつつ、戻ってきたママと夕食の買出しに出たら、
駐車場で、別の車と接触して「保険屋さん」に電話する始末・・・。
ついていない。
ついていない!と言えば、アホの次男が、友達の携帯電話に、深夜長電話していることが判った。
なんと、22225円も話していた。
実に呆れたアホ行為に、激怒する気持ちも失せ、理由を聞いてみた。
「電話は、かかってきた人が料金を払うっちゃねぇと?」
と、更なるアホ顔でヌケヌケとほざいた。