ママの実家の法要に、いつもの交通手段・・・フェリーで大阪へ向う。
車は、宮崎港に残置で、人のみ・・・。
次女は、福岡へ戻る・・・。
長男・次男は、すでに学校が始まる・・・。
暇な、長女が付いて来た。
そして、大阪港午前7時30分・・・定刻到着!!
べた凪で、快適・爆睡な船旅だった。
マリンカード会員割引で、20%お得・・・しかも朝着なので、一日を有鉤に使える。
実家に行く夕方までの時間を利用し、阪急京都線で京都へ向う。
宮崎人も舌を巻く暑さ・・・の関西圏、特に京都は凄かった。
なんとなく、1日観光バスでも・・・と、下調べもしてない私達は、
賀茂川に架かる「四条大橋」を渉り終える頃には、逃げ込むようにレンタカー店に入る。
ナビ付の軽自動車を、4,700円/6時間で借りると、クーラーの効いた車内はまるで天国・・・
ナビから、流れる案内の声は、天使の声・・・である。
迷う事無く、「貴船神社」「鞍馬寺」「上賀茂神社」「下鴨神社」を回ることが出来た。
やはり、歴史に深い地ならではのスケールだったが、参道の暑さも国宝級だった。

*いやはや、3人で写すと、私が一番足が短い・・・・・のだな!!