「しあわせ峠」 ここに立てば、「しあわせ」になるのかは判らない。 西都市は、三納地区の奥、長谷観音から延びる林道沿いに峠はある。 以前、「森の巨人/コウヤマキ」を探訪する市民ハイキングを、山の会で手伝った事がある。 http://www.geocities.jp/tsurukeito/tozan3/210.html 一ツ瀬川流域の集落や、日向灘まで見えていた。 生活圏で蠢く「苦悩」や「関わり」や「喜び」、 『そんなもん、ここからじゃぁ~見えも聞こえもしねぇ~よ!!』 である。 鼻先を、くゆりと風が撫でていった・・・。