2泊とも、道の駅「彼杵(そのぎ)の荘」の駐車場を利用させてもらった。
綺麗なトイレと、すぐそばにコンビニもあって便利だった。
家族旅行も、6人だと経費も成長と共に増えてくる。
行かない我慢より、行っての辛抱を選ぶ方が、断然我が家流である!
深夜から大粒の雨が車を叩いた。
最初に向った「長崎歴史文化博物館」は、素晴しい施設であった。
丁度「青い目の人形と長崎瓊子展」が催されていて、感動した!
雨と風に向い立つ、風頭公園の「阪本龍馬」の銅像は、やはり熱いものを感じさせてくれた。
晴れた日に訪れたら、どう思っただろう・・・と馳せた。
まだまだ何度も訪れるべき長崎を強く感じた。
【水流渓人レポート】http://www12.big.or.jp/~tsurukei/hotnews3/212nagasaki/212.html