勉強しない!・・・と言ったら次男である。
昨日、ずいぶん気合いを入れたが、何処吹く風~ってな具合である。
上の姉・兄共に、学習塾に行かずに中学受験した。
次男5年生だが、どう見ても姉兄よりも格段に勉強しない。
まぁ、まぁ・・・と思いながらも、時折、私が雷?拳を落とす。
他所から見たら激しすぎる事は判っている。
勉強が出来る出来ないという事でなく、私との学習に関しての約束を破るからだ!

夜、見かねてか、中学1年の長男が、突然次男に算数を教え始めた。
算数の「割合」の問題である。
そっとして聞いていたが、実に理に叶った教え方である。
こちらまで納得しながら聞いてしまった。
2時間近く教えていた。
長男が、塾も家庭教師も親も頼らず、小学校の先生の授業と自己学習だけで頑張ってきた事がよく判った。
そして、それはかなり深い内容までも理解している。
そして、それは私の拳より遥かに高い次元で、覚えて解ける楽しみまで次男に教えようとしていた。