雌鉾スラブ「シリーズ第6弾」 快晴に恵まれた。 また「雌鉾岳」の、巨大一枚岩へ向った。 取り付きまでの標高差300mが、少しは楽になってきた。 7ピッチ、245mの「庵の滝ルート」である。 3時間の登攀となった。 下降路のフィックスロープで、200m降りる。 さらに登山道を標高差300m下る。 久しぶりに温泉に寄った。 【水流渓人レポート】http://www12.big.or.jp/~tsurukei/hotnews2/164iorinotaki/164.html