毎年今頃になって来ると 我が家の庭の片隅に咲いて来るニラの花が咲き出して来ましたです


いよいよ秋になって来そうですね


バーちゃんが好きだったから ずっと前に植えてから 自然に毎年咲いて来ます


バーちゃんが毎年今頃になると 何処かにニラの花が咲いてないか? っと言ってるほどニラの花が好きなんですね


アハ♬  花だったら 何の花でも好きなバーちゃんなんですがね(笑)


そのニラの花です
車庫の入り口で咲いてるニラの花が 満開近しくらいに咲いてます


奥にはゴーヤの花も見えてます


このニラの花は ニラのいい匂いがしますけど  観賞用で食べる事が出来ないそうですね?


匂いを嗅いでると レバニラ炒めが食べたくなって来そう😅


庭の片隅にも咲いてます
ニラの花って そのまま置いとくと自然に広がって行くみたいですね


ホンマに触ったりしてると 手に匂いが染み付いて 焼き肉が食べたくなりますね😅


収穫予定日が間近の小玉スイカ🍉
大きく育って来て もう20センチくらいは有りそうです


巻きひげも枯れ出して来て 後1週間で収穫予定日になるんですが


前回の小玉スイカが予定日間近になったら 割れてもたので  今回は割れないように見ていたいですよ


割れませんよ〜に🙏


アハ♬  パンパンに張ってますよ〜(笑)