鳩山首相が辞任しました。
やはり、と言うか遅きに失した感が有りますが、言を左右して国民の信頼を裏切ったことは、この難局に当たる政治家としてはもはや資格なし、と言うにつきると思います。また、民主党は党内での議員総会の開催のために、10分そこそこの予定であった本会議を取りやめにしました。議員総会で鳩山さんの演説を聴きたいなら、参議院本会議終了後やればいいのでは無いか、と思います。本当に大切なものが何か勘違いをしているのでは無いか、と指摘せざるを得ません。

これからどうなるのかについてはまだまだ流動的ですが、金曜日には首班指名の本会議がセットされ、国会の会期も延長されるようです。これにより、選挙も7月後半からもしかすると8月にまでずれ込む可能性も浮上してきました。「国会を開くには一日一億円の税金がかかるのだ!無駄に国会の会期延長をするな!」と批判していたのですが…。

政党よりも国民、政権より国民の未来です。今回のことを反面教師に努力をかさね、勝利に向け決意を新たにしているところです。