好きだから三食唐揚げ弁当いけるっしょ!と意気込んで試したら朝ごはんの時点で断念しました。
好きだからという理由で突き進むのは程々にしましょうね。
あと二食分の唐揚げ弁当が冷蔵庫にいるよ。
皆さんどうも、鶴野有紗です。
なんだか久しぶりに日常を書くブログだなーとか思うんですが案外そうでもないのかも。
まぁつらつらと日常を書いてきます。
まず、そうですね、本題というか一番書きたい事から書くね。
私、マジで夏向いてない^^
体温計を買ってから毎日体温測ってるんですけど、私の平熱って36.8なんですよね。
高い方なんですよ。
小さい頃から高かったし、高いおかげか風邪菌も死んでいく(?)体質なんですけど。
Q.元々発熱してる私が灼熱の中に放り出されたらどうなるか?
A.死す
なんですよ!!!!
まーーーじでやってらんねーーー!!!!!
夏にライブがあるのでね、その練習を家でもやるんですけど
暑くてやってらんねーーーー!!!!!
って感じなんですよ!!!!
元々私、体の内部は強い方なんですが皮膚が弱く、汗とか結構天敵で。
もう必死必死。
命懸けで練習してます。
まぁその、練習しないと私、踊れないので……。
ダンス練で常々気付いてたんですけど、振り付けを教えられても、どこがどう動いてそうなったのかが理解できないんですよね(馬鹿)。
やっと理解できても、次に体が動かないんですよね(運動音痴)。
破滅コンボ決めてんじゃないよッ!っていつも己の体にツッコミをいれてます。
でもさ、踊れた時の感動ってすごいのよ……。
私踊ってる……!!今、踊れてる……!!
って、毎度喜んでます。
だからそこに辿り着くまでの過程がどれ程辛かろうが馬鹿だろうが努力で賄うしかないんですな。
一に努力、二に努力。三、四は怠惰で五は努力。
これでね、やってきたいと思います。
はい。
次にオタ活についてです。
最近も盛んにオタ活やってウハウハしてるんですが、楽しいっすね。
新しいものにハマってしまい、もう暇があればずっとそれを摂取している次第です。
どれだけマイナスな事があっても、推しコンテンツを摂取すればあっという間にメンタル復活。
なんともオタクでよかったと思う場面ですね。
そう、そしてそのコンテンツがブログ的なものを毎日やってくれていて、それがめちゃくちゃいいんですよ。
推し達の文章ってとてつもなく興奮しません?????
個性って文章にもめっちゃ出るな~とか思うし、あなたが顔文字使うのめっちゃ解釈一致~とかなるし、何その話題愛おしすぎん?ともなるし、もうなんていうか
幸せしかない
んですよ。
は?なんだこのラブアンドピースワールドは
って謎にキレてしまうくらい最高なんですよ。
はぁ~。幸せ。
推しに感謝。
とまぁ毎日エンジョイしています。
あとはようやく推しイベ(あんスタ)が終わったので、そこからは各コンテンツの読めてなかったストーリー達をポチポチ読んでいます。
いや~、本当にソシャゲは色んなものが出てますが、どれもこれも良いものは良いですね。
色んな人に推されてるコンテンツには必ず理由があるんだなってのを痛感します。
せや急に思い出したから語るね
色々推しがいる私なんだけどさ、共通点ってなんだろう????って結構考えるんですよ。
今までは色素薄い髪色、とか答えてたんですが、ここ最近改めて考えるとそうでもないかもしれん。と思い。
真剣に考えました。
結果!!!
(`o´)
↑
この顔が似合う子だわ!!!!!!!!
意味がわからないって?
まぁ待ちたまえよ説明するさ。
あのー、まぁ、端的に言うと「むすっ!としがちな子」ですね。
「もー!」とか「もう!」とか言ったり、こう……じとっとした目をする人とか。
比較的こういう性格の子は歳下が必然と多いですね。
意外といい大人でもちょっと遊び心があって、ぷんすか可愛く怒れるタイプの人がいますね(推しですね)
系統で言うと
明治東亰恋伽の『泉鏡花』(私の原点)
あんスタの『深海奏汰』
黒子のバスケの『黄瀬涼太』
A3!の『碓氷真澄』
うたプリの『月宮林檎』
ツイステの『エース・トラッポラ』
まほやくの『フィガロ』『ネロ』
※敬称略
こうして名前連ねるとめっちゃおもろいな。
そして見事なまでに共通してるな。
まぁ諸説ありますし、いやこのキャラは違うくないですか!?みたいな意見もあるかと思いますがそこらへんは優しく見逃してくださいなんでもするから()
うーん。
困り顔とか怒った顔がたまんねぇなオイ!
って感じなんでしょうか。
やれやれ……みたいな顔してると、俺がァ!笑かしたるからなァ!!ってなるし
もう!って怒られると、うへへぇ!!怒った顔がかわゆいなァ!!!ってなる。
私は小学生男子か????
そういう性癖なんかな……。
なんか……開いてる扉にようやく気づいた感があって怖いね……。
でもこんなこと言ってますが、やっぱり一番は笑ってる推しっすよ!
推しよ、ずっと幸せでいてくれ~い!!!
まだブログは続くよ。
最近はオシャレなコンテンツが増えましたね。
おしゃれっていうか、ザ・二次元!って感じのではなく、かなり三次元に溶け込んだ感じのが増えましたね。
YouTubeをよく見てるんですが、その広告でめっちゃオシャレな歌が流れ出して
「なんやこのシャレオツなナオンは!?なんちゅー子や!名前は!?趣味は!?年齢は!?てかLINE」
的な感じになり調べたら、普通に女の子もののコンテンツだったりするもんだからビックリよ。
今やキャラクターコンテンツも、ボカロも、歌ってみたも、VTuberも、境が少なくなりつつあるのかもしれません。
それこそ声優がVTuberをしたり、歌い手が声優をしたり、VTuberが歌ってみたを投稿したり。
マルチな世界になってくもんだ。
そんな中で私もなにかやりたいなーとは思うものの、機材を揃えたりする手間やお金があるなら推しに注ぎたいとか駄々こねてて全く何も進行していません。
強いて言うなら執筆活動くらい。
これだけは続けていきたいですね。
こうやってブログしかり、物語しかり。
ここ数日はTwitterのフリートにて、日常を面白くをモットーにフリート日記なるものを不定期更新しているんですよ。
残念ながらフリート機能自体があと数週間の命みたいですが、こうやってコツコツと短い文章を組み立てるのも練習になって楽しいです。
小さな事からコツコツと!
いやー、久しぶりにこう、日常をガッツリ書いてみるのは良いものですね。
小さな事からコツコツと、とちょくちょく文を書いてはいるものの、いざ書くぞ!って出発して中距離を散歩するアメブロも楽しいもんです。
え?何言ってるかわからないって?
フィーリングで理解してくれ💢
とまぁ締めようとして読者に喧嘩を売るという事態になってますが、気にせず終わりたいと思います。
あでゅ~。
PS.言わずもがな晩御飯も唐揚げ弁当だょ👊