こんばんは。
最近飲み物を飲むのによく失敗して服をびしょびしょにしてしまいます。
人間維持ラインギリギリで生きてるなって思います。

どうも、しがないオタクです。


今からする話はわかる人にはわかるかもしれない、分からない人には言語が違うレベルでわからないかもしれない、そんな感じです。

勢いと情緒不安定さでゴリ押していきます。

よろしくお願いいたします。

初っ端から飛ばしていきます。

よろしくお願いいたします。

愛をひたすら叫ぶだけでコンテンツ説明はあんまりしないです。

よろしくお願いいたします。



では。







アプリゲーム
ツイステッドワンダーランド

通称、ツイステ。
今日Twitterトレンド入りしてましたね。
メインストーリー第4章前編が公開されたからですかね。
控えめに言って最高だったスカラビア……。
はよ、はよ、後編、はよ……。

はぁん……。

ツイステはどんなゲームかは調べればわかると思うので、すごいポイントだけ淡々と挙げていきますね。


原案とメインシナリオとキャラクターデザインをされているのが、黒執事の作者の「枢やな」さん。

……この時点でやばい。黒執事知ってる方ならもうわかるやばい。最高。

キャラクターデザインだけでなく、メインシナリオまで担当されているという。

そして協力が「ウォルト・ディズニー・ジャパン」


……。


ふぅ〜……。


…………最高……。



キャラクターがヴィランズ、いわゆる敵だったり悪役がメインなんですが
ほんとマジで良い意味でみんな悪い奴でな……。

私の推しは……いや、推しって言っていいのかな……。

エースくんが好きなんですが……。

なんかもう何がどう好きとかわからん、気づいたら好きだった。

なるほどこれが恋か(違う)

ほんともう喋るだけで好き。カード絵が好き。
存在が好き。
もはや好きを超えたこの感情がなんなのかわからない。愛なんて言葉じゃ足りない。
どう、どう……どうすればこの気持ち……。

あとはラギーくんも好きです。

この2人を挙げると、「あ〜なんとなく鶴ちゃんの好みがわかる」って友達に言われた。

男子高校生感が好きなのかな……。失った青春を取り戻したいのかな……。うるせえ今が青春じゃい……。

あとはレオナさんも好きです。
レオナさんメインの2章では普通だったんですが、3章で落ちましたね。うん。
いや、うん。へへっ。うん。


やっぱり2次元っていいなぁ(大の字)






こんな感じでサクサクと情緒不安定に進めますね。






アプリゲーム
魔法使いの約束


ウッ……。

ウウッ……。

ウッ……。

このゲーム内では私はフィガロ先生という人が好きなのですが

私は彼を救いたい………………。

いや、救いたいなんておこがましいのはわかってる、わかってるんだけれども……!!

それが愛だよと叫びたいんだ……。彼に……。
彼が抱いてるその感情は愛なんだよ!!!!!!!!!なぁ!!!!!!!

私の愛なんか受け取らなくていい!!!

幸せになってくれマジで!!!

なぁ!!!!!!!

どうして……やだ……不穏な感じ出さないで……。

ハッピーに暮らそうよ……。



ホントまじで、このゲームはストーリーやらキャラの設定が一つ一つ重たいです。

本当にキツい。

私の知らない過去が多すぎるし……救えない未来がすぐそこに迫ってる気がずっとして……。

どうやったらみんながハッピーエンドになれるのか真剣に考えた事が何回かあります。
が、どう足掻いても難しくてビックリします。

めちゃくちゃ良い子だって、魔法使いというだけで傷つけられてしまう。
魔法使いなりの優しさは、人間には伝わりにくい。
また、長年生きてる魔法使いはたくさんの死と向き合ってきたからこそ、命の重みが人によって大きく変わってくる。


くぅ〜。メインストーリーの続編はよ出ないかな。
イベントストーリーでもだいぶ私(のメンタル)は死んでるんですが……。


マジで、ほんと、ガチで、みんな幸せになってほしいと思えるゲームです。
報われろ。












アプリゲーム
あんさんぶるスターズ!!

アイドル育成ゲームのつもりでプレイしていたら、いつの間にか社会の、世界の、闇を歩いていた。

そんなゲームです。

いやほんとに。

Musicというリズムゲーム用アプリと、Basicという既存の育成ゲームのアップデート版と、2つアプリが存在するのですが、メインストーリーはどちらも同じでして、

あんスタもメインストーリーが更新されたばっかりなんですが……


……えっ?


の一言です。

こんな単語や思考、アイドル育成ゲームじゃ出てこんって……。

どうしてそんな自己犠牲してしまうん……。

大丈夫あんたも幸せなれるって……周り見てみ……ほら、あんたは1人やない……!!


っていう謎のモードに入らないと正常でいられなかったです。

あんスタはたくさんのキャラクターにユニットとすごいのにメインストーリー更新だけでなく、イベントでユニット新曲、ユニットを超えたグループの新曲、とか凄いなぁって思います。


私の推しは変わらず深海奏汰さんかつ流星隊箱推しですが、藍良くんが急上昇してます。必死に努力している子は応援したくなりますね。あいらぁぶ……♪

幸せになれ。







ここからサクサクいきます








アプリゲーム
A3!

次のイベントのフライヤーで死にました。

紬さんと太一っていう組み合わせもやばければ、初演で天使を演じていた紬さんが悪魔を演じる事への意味や決意などを考えるともうしんどいです。

アプリ内で見れる予告(フライヤー)で、紬さんはどこまでも芝居に対する姿勢が真剣であぁ好きだなと痛感しました。

A3!はヒューマンドラマでもあり、芝居に対するそれぞれの思いや進み方等も見れて、非常に毎回面白くて仕方ないです。

新章も気になりすぎるなぁ。
毎度PVがオシャレすぎる。
オシャレ過多。
曲も良い曲しかない。


ありがとう、リベル・エンタテインメントさん!!!!





アプリゲーム
アイ☆チュウ ÉtoileStage

通称エトステ。

元々リズムゲームだったアイチュウが新しいアプリとなり、この間リリースされました。
まだ序盤をプレイしているのですが、序盤だけで失われていた心が光を浴びて動き始めたこの感じ、たまらないです。

まだ僕たちは、アイドルの途中。

この言葉だけで私泣いちゃう。

チュートリアルでライブパートの説明をしてくれるんですが、んん!?良曲!?って思ったら、夏代孝明さんが作詞作曲されていて

あぁ〜!!リベルエンタテインメント〜!!!

ってなりました。

これからも少しづつではありますがプロデューサーとしてアイチュウたちを育成したいと思います。


ありがとう、リベル・エンタテインメントさん!!!!!!!






アプリゲーム
CUE!

ここまで来たら挙げるべきかなと。
最近読めてなかった色んなキャラクターのカードストーリーを読んでいます。

いやぁ、やっぱりいいね、キャラクターストーリーってのは。

今まで知らなかった部分がたくさんぽろぽろと見えてきて、みんな愛しくなってきます。

このゲームに出てくる子達は、新人声優だけど、ただの1人の女の子でもあるんだなって、そう思えるのが、あまりにも等身大すぎて。

胸が苦しくなる時もあります。


これからも応援していきたいな。

彼女たちがどう進んでいくのか、それを見届けたいです。

マネージャーとして、一演者として。



そしてこう叫びましょう。


ありがとう、リベル・エンタテインメントさん!!!!!!!!(ビックボイス)






アプリゲーム
Fate/GrandOrder

まだ弱小カルデアなのですが、先日星5プレゼントがあり。

散々迷った結果、オススメしていただいた諸葛孔明さんを選びました。


そしてついに!!!
昨日!!!
絆5になった!!!!!!

正式加入だわっしょいわっしょい!!


まだ全然ストーリー進めれてないので、孔明さんとガンガン進めていけたらなと思います。












五体投地。


なんか疲れてもーた。

アニメの話まで行こうと思ったけど疲れてもーた。


推し疲れかな。

なんだよそれ。



まぁ案外今回そんな取り乱さなかったかな?と思ってるので満足です。


ちょっと近況話して終わろう。
そうしよう。




この間友達と話してて無言になった時、つい無意識に推しの名前をぼそっと呟いていて、「鶴ちゃんよく推しの名前呟くよね……」って笑われました。

もう溜め息と一緒なんすよ体感。

気づいたら名前言っちゃってるっていうか体に染みてる。

やばいオタクなのかもしれない。

けど仕方ない。

私は推しに生かされているのだから。

人に迷惑だけはかけたくないと思っているけど、見るだけでも誰かに迷惑かけてんじゃないだろうかとか外界に震えていますが、もうこればっかりは気にしすぎたらきついからいい気がする。


そういやなんですが。

前、なぜか食欲がガタ落ちして全然食べれなくて私このまま死ぬのかな……(そこまでじゃない)
とか思ってたんですが、推しの新規絵で急に食欲湧いて健康になったのすごくないですか?

なんで健康なったのか最早わからないけど、多分推し効果だと思う。

マジで生きがい。

はぁぁぁあ!!!

どっこい!!!!

さーさーさーさー!!!!

どっこいしょ〜どっこいしょ!!!!!!

推し!!!!!!推し!!!!!!!

生きててくれてありがとう!!!!



あ。

あと、このステイホーム期間、体力が驚くぐらい、引くぐらい落ちてまして。
たまたま外出しなければいけなくて外歩いたら、ちょっとの歩行で下半身がやられましてね。

さすがに人間失格すぎるわ……。

って絶望した私は、筋トレやら柔軟体操やらを始めたんですよ。

でも、私運動したくないんですよ。

動きたくない。

運動の為だけに時間を使いたくない。

そんな私が生み出した方法がですね……。


ゲームのオートやってる間だけ運動〜!!!


ヒュ〜!!!


そのまんまの意味です。オートで回せるレッスンなどをやっている間って、やることないじゃないですか。

まぁゆーても数十秒ですけど。

だがしかしですね、その数十秒だけでも使えるんじゃないか?と思い、オート回してる間だけ筋トレしたり、柔軟体操したりしてます。

これがね〜、とてもいいよ。

推しの声が聞こえながら必死にこの数十秒で成果を残そうと哀れにも頑張る私、たまらん。

最高に残念な人間。


でも意外とスタミナ全部消費しようとすると結構時間あって、おかげでちょっとだけ姿勢改善されました。(ストレッチのおかげ)

あと腹筋もちょっち鍛えられた気がします。

知らんけど。

まぁ継続は力なりって言いますし、ゲームは継続どころか呼吸と同じな訳ですから、必然的に私は毎日体を動かしとる訳ですわ。


勝ったな。


勝ちましたわ。


優勝です。ありがとうございます。








ここまで書いて寝落ちてました。

おはようございます。

鶴野有紗です。



もうどうまとめたらいいのかわかんないんだけど、これからもハッピーに生きますので何卒よろしくお願いいたします!




いぇーい!!





あでゅ〜!!





























PS、昨日の晩御飯はハンバーグでした。