1人になった途端、寂しくて大変な事になりました。
こんばんは。




2020年3月26日木曜日。
ラブエール「チキンじゃないよ!」
最終回が終わりました。

実際最終回は2週間前にやってはいたものの、本当にもう次がない今回は、いつもとは気持ちが違いました。

放送中はいつも通り楽しくて仕方なかったんだけどね!

そのあとに綾菜ちゃんとカラオケ行って、ご飯食べに行って。

んで家に帰ってから、急に実感が湧いてきた。


必ず物事には終わりが来るし、終わりが来るから初まりもあるってずっと自分の中でも言い聞かせてきたけれど、やっぱり終わりは悲しいよ。

うん、悲しいし寂しい。

さみしい。

出逢いもあれば別れもある、初まりがあれば終わりもある。

んなこたぁわかってんだよ。

でも、だからこそ、なんていうか感情って尊いというか、理性や理論だけじゃ理解出来ない事が、愛おしいなとも思います。


きっとこの寂しさや悲しさを、引きずりすぎててもダメなんだろな。

1番は、これを次の初まりに活かす事だと思う。


……うん。


それに、寂しいけれど1人じゃない。

この番組のおかげで、たくさんの人に私を知って貰えた。

応援してもらえるようになった。

嬉しい。

嬉しい!

だから、頑張ろう。

めいっぱい、ね。


うん、……うん。

チームメイトだもんね。

私と私を応援してくれてるみんなは、友達ではないかもしれないけど、チームメイトって言葉はしっくりくるよ。

私を応援してくれてるように、私も自分に出来ることで、みんなを応援したり、元気に出来たらなぁなんて。


あ〜……上手く言葉に出来ないなぁ。


私、本当に多分人付き合いが苦手で、上手く喋れないし、色々考えすぎて空回りしたりして、疲れちゃうんだけどさ。

だからコミュニケーションの取り方っていうか、そういうのも何が正解とかわかんなくって。

正解なんてないんだろうけど、ほら、あれだよ、模範解答というか、普通にというか。

Twitterとか、他も、色々、難しくって。

使い方も間違ってんのかなぁとか、合ってんのかなぁとか、考えてみる時もあったりして。


……ね。


まぁきっと私はどれだけ今後売れても売れなくても、このスタンスは変えれないだろうし変わらないと思うから、好き嫌いは分かれると思いますが、それでも好きだと言ってくれる人がいますように。



このご時世、少しでも、笑っていられますように。



少しでも色んな人が私を知って、笑顔になればいいよ。


今知ってくれてる人はもちろん笑顔になればいいよ。


それが例えどんな笑いでもいいよ。



ほんと、気が滅入っちゃうような事がいーっぱいある世の中で、5000兆円は貰えないし、推しは画面越しにしか会えないし、生活能力どんどん下がってくし、ブルーな事ばーっかりだけど。

嫌な事が1つあったら、楽しい事も1つあるように。なければ、生み出せるように。

……私は私自身を大切にはやっぱり思えないのだけど、私自身を大切に思ってくれるみんなを大切に思う事で幸せになれたらと思う。



勝手に幸せになるさ。

だからみんなも、幸せになれ。勝手に!





うーん、書きたいことがぐちゃぐちゃだね。

ここらで終わろうかなぁ。



文字はいいねぇ、ずっと綴れちゃう。






……またどこかであおうね。





らぶえーるよ、永遠に!