辛いことや悲しいことがあった時、アイカツのアニメや曲を摂取するのがオススメです。
あれは私の人生の教訓です。
いちごちゃんは今でも私の中で1番の女の子のアイドル。元気ない時はカレンダーガールを今でも聴く。昨日今日は「Move on now!」と「Prism Spiral」を聴いていました。

プリズムといえば、プレイリストをシャッフルして聴いていたら唐突にヒロ様の「pride」が流れ、急に胸が苦しくなった、そんな夜です。






さてさてさて。

なんだかブログお久しぶりな気がしません?

私は久しぶりの気分だったんですが、1週間更新してないだけでした。

1週間でそう思うのはやばい気がする。

逆に、前が更新しすぎただけなんですけどね……。うん……。


でも多分、イベントがない限りはこれからも1週間に1回更新があればいいほうかなと思います。

というのも訳があって。

このブログは私にとってアウトプットなんです。

だから、ずっとアウトプットしてたらネタも尽きるわけなんですな。

なので特にこの一週間はたくさんのインプットをしておりました。

インプットはいいですね、貯まってくと自然とブログ書こうかなーって気になります。

その間は一切文を書かない生活になるので、それはちょっと寂しいけど仕方ない。



……うーん、つまりは、この1週間私は全く文を書かずにいたので、すごく文を書きたくなっているということです!!(?)(Twitterは除く)





はい。


つらつら駄べります。











先日、母親とライブに行きました。

ライブは何度行っても堪らないものです。

なんだろうなぁ、あの臨場感は。何物にも変えられない感動や幸せが詰まってるよなぁ。


でも、今までとはちょっと違う視点も私の中でありました。


バミリ(立ち位置が地面にテープや番号で目印として書いてある)がないのになんであんな綺麗に揃うんだ……?とか。

なるほどああいう風に手を動かすと見栄え良いのか……とか。


いっちょ前に学習してました。


だってね、良いパフォーマンス自分もしたいもんね。

ほんと、生意気!って自分の事思いながらも、楽しんで、笑って、勉強もした良い日でした。



勉強といえば。(話コロコロ変わるよ)


皆さんどの科目が好きでした?

私は国語と音楽でした。

逆に苦手なのは、英語と数学でした。

ちゃんと勉強しておけばよかったなと強く思います。

なんで学生時代って、大切な時間や勉強がたくさんあったはずなのに、当時は気づけないもんなんでしょうね。

今では学生の方に私は言いたいですもん。

「勉強しといた方がいいぞ!!」って。

その方が人生豊かになるなと思います。


ま、当時学生の私もそういうこと言われてたけど、結局あまりしなかったんですけどね(笑)



音楽といえば。



前のブログがちょうど「Forever Friends」発売前日とかだったのかな。

もう1週間経ちましたね。

あっという間だなぁ。

皆さんはこの2曲、更にはユニットバージョンを聴いて、どんな印象を持ったのでしょうか。

それが気になって仕方ない。

Forever Friendsはさ、16人で歌ってる時と、ユニットバージョンと、全然違う曲に聴こえて面白いですよね。

個人的に私は人生初めてのレコーディングで、ドキドキしながら歌った記憶が鮮明に残っています。

歌は決して得意ではないし、むしろ自分の中では苦手分野で。

どうやって収録していくかとか、キャラクターで歌うって難しいなとか色々不安で。

でも収録していくうちに楽しくて仕方なくて、あー、もっと上手く歌えるようになれば、もっと楽しくなるのかなーって思いました。

それは今でもめっちゃ思います。

有難いことに何曲かレコーディングさせて頂いていますが、その度に、もっと歌が上手ければ。ってなる。


ですが!!


ネガティブは一旦置いといて、ポジティブになるとしますよ!!

Forever Friends超良くない!?

Wind贔屓になっちゃうんだけどエモくない!?

私、レコーディングの時にめっちゃ、もっと笑顔で、もっと楽しく!って言われまくって、ひたすら歌詞が書いてる紙に「えがお!」って書いたんですけど、それがちょっとは出てるんでは??って自画自賛しました。

どないですか。そこんとこ。

ヘヘッ。


莉子ちゃんは、ゲームをプレイして改めて思ったけど、めっちゃコロコロ表情変わるよね……すごい……。

>△<

この表情最高に可愛い。


今でもどの曲とる時も、えがお!って必ず書くようにしてます。

さよならレディーメイドはCDではわかりにくいかもしれないけど、実際にライブで見ていただければ、笑顔になるポイントがわかるかなぁと。

……知らんけど。


そうそう!さよならレディーメイドのさぁ……inst……。歌入ってないカラオケ音源っていうの……?あれ……めっちゃ好きなの私……。

どうやったって2番の始めの静かなピアノで泣いちゃう。

そこの歌詞もとっても好き。


ハッ、それぞれのキャラクターに当てはめて聞くと、2曲ともまた変わって楽しめるかもしれませんね……?

えっ、その遊びめっちゃ楽しいやん……?

はーん。しましょう。

します。



えーーっと。

そうだ、苦手分野の話。



苦手分野といえば、歌だけでなくダンスも苦手なんですよ。

歌よりもまずい。まずいです。

何度か練習中に泣いたみたいな話をしたと思うんですが、それくらい苦手なんですよ……。

まずみんなと同じ動きしてるはずなのに……なんか違うし……。

振り付けだけでなくフォーメーション覚えるのもびっくりするぐらい遅いし……。

私の頭の中ではバリバリに踊ってるつもりなんですが、練習中の動画を確認すると全く理想と違う動きしててびっくりします。


でね、今週末、リリースイベントがあるんです。


CUE!ユニット別リリースイベント!


があるんです。


3部あります。


私は体力がない。


引きこもりゲーマーかつ運動苦手人間。


3部あります。


トーク&ミニライブ。


3部あります。


ひぃん。


1曲歌って踊るだけでぜぇはぁなる私ですが、なんとかアドレナリンに助けられつつ、楽しめたらなと思います。

優しく見守ってください。


そしてリリイベに関しては、何を言ってもネタバレになってしまう気がして、そうなるとつまらないのであまり今回のブログでは触れないつもりです。


楽しみにしててください。


3部とも全力で駆け抜けます。


来れない方も、心は絶対届けてください。


案外ね、届くものなので……。



いやその、ほら、あの、ね?

ファンの方についてどう思いますか?って質問がよくくるのだけど……。

未だにファンって皆さまのことを思えないというか、あ、決してマイナスなことではなく!

実感がわかないって言うのかな……。

応援してくれるみんなって呼ぶと、しっくりきます。

最近Twitterが暴走気味の私ですが、それもこれもみんなが優しく面白くリプをくれるのが悪いんですからね……。いいぞもっと送れ。


ほんっとね、リプや手紙、プレゼント、そういったものって結構ダイレクトに私の心に届くし、それが私にとって最高のインプットになっているんです。

ありがたや、ありがたや。

リプ見ながらさ、応援有難い!とか、私より面白いリプ送んなし(もっと送って)!とか、何言ってんだこの人……?とか、褒めてくれるの超嬉しい!とか、喜怒哀楽いっぱい溢れてくるの(笑)


私にとってそれは幸せ以外の何物でもありません。


いつもありがとう。


多分これからも何回も言うけど、本当にいつもありがとうございます。


感謝の気持ちは思った瞬間に口にしろって心の中の私が言ってたから言うね。


さんきゅー。















創作物の話です。

有難いことに「なんでもない喫茶店」の続編待ってますって言ってくださる方が数人いらっしゃって……。

調子に乗って書き始めたところでございます。

実はこのなんでもない喫茶店はあと一人主要人物となる女の子がいて、その子が出る回までは書きたい。頑張る。


あと、もうひとつ連載っていうとなんか恥ずかしいんだけど、5年以上温めている作品についても、少しずつ載せられたらと思います。

タイトルは「黒の正義」という、どうもちょっと厨二感漂うものとなっています。

戦いと絆と心の話です。

今のところキャラを完全把握するためにキャラごとの短編を書いて安定させているところで、せっかくなので、そのセリフを集めた画像作りました。





下手でごめん。

あとどっかで見た事ある配置でごめん。

雰囲気だけ伝われ。


この画像の中には多分、10人くらいいるのかな。

実際メインは……9人で、サブは7人……。とか、すごい人数なんですよ……。

小説でそれを書くのは至難の業で……。

脳内ではアニメの3期までやってるんですけどね……。

私の文章力が追いつかない……。

追いついた時にはぜひ、読んでくださいね。

読者がいないと寂しいので……。




あ、あと、過去の台本もようやく文字起こしが完成しそうなので、それも気分でアップします。

途中までしかデータがなかったものもあるので、それは悪しからず。


台本とか小説とか、アップするのブログの何億倍も恥ずかしいので、優しくしてね、ほんと……。


甘やかされて生きてたいです。



台本は全て、一昨年かな?去年かな?に明神カフェで私が主催した朗読イベントで使ったものとなります。


また朗読イベントやりたいなぁ。


頑張ります💪(*´˘`*💪)
















ε-(´∀`; )フー




怒涛の一人語りでしたね。


なるべくしゅっとスタイリッシュな文でお届けしたいつもりなんですが、毎回結局支離滅裂な文章になってしまう。

別に文字数が多ければ多い方良い訳では無いですし。

でも、それだけ話したいことが募ってたってことですな!

インプットアウトプット!!


いえあ!!!






    








長々とお付き合いありがとうございました。

次はリリイベの後かな。

よろしくお願いします。

















  



PS、今日の晩御飯はガーリックバターチキンです。ガリバタ。すぐにんにく使って美味しくしちゃう。うまうま。はふはふ。