新規事業計画の計画。 | つるまる日記(こころぎ編)

つるまる日記(こころぎ編)

こざと整骨院を卒業し、人生の第2章と共にブログも第2章に突入。柏で整体院、そして間もなく鎌ケ谷にて整骨院を開院。
本八幡に整体院を開業。

地域に密着した活動やトレーナー、コーチなどのスポーツを得意とする院を作っております。

交通事故治療とスポーツのケガならお任せ!鎌ケ谷馬込沢駅のこころぎ整骨院へ。


さてさて、またまた新規事業を計画中♪





鎌ヶ谷でやりたい事が1つ!


鎌ケ谷市独自の『空き店舗活用補助金』も使えそうな案件!


たまたま自宅から馬込沢に向かう途中に良さそうなテナントに空きが出た!



早速、内覧させてもらいました!


広さは十分!


なんたって45坪ありますからね(笑)


欲を言えばもう15坪ほど広いと良いのですが(笑)


駐車場も10台以上停められる!


視認性、車通りもバッチリ!



結構気に入った♪



でも、、、やっぱり問題はあるもの。


場所が市街化調整区域!!


んっ!?


これは手続きが大変だなー


市街化調整区域はかなり制約が多いですからね。


3つやりたい事があり1つ目は問題ない。


2つ目の整骨院を併設させるのは△


開発許可制度というものがあり標準支持戸数というものがあるみたいです。






要件を見ると建物の場所から半径500m内に200戸(施術所の場合)ないと営業できないらしいです。



先ずはそこの要件を満たさないとダメ!


整骨院をやらなければいいのですがそれでは当初のプランが無くなる。


そして3つ目のプランは完全にアウト!!


トレーニングジムは市街化調整区域には立てられない。


せっかく日ハムの二軍スタジアムのすぐ側なのに(笑)



んー雲行きが怪しいですね。



まぁ、完璧に条件が合うところなんてものはありえないです。



どこを妥協するのか?


ただ市街化調整区域では広げようがなくなってしまう。


そんなワクワクしない場所でやり続けられる性格じゃないですからね(笑)



必要とされているものなのでそれはそれでやりたい。


さてさて、不動産屋さんからは大家さんに気に入られているので家賃交渉をしてみますということ。


希望は15万ほど下がればできそうですが色々考えどころですね!


とりあえずまた一つ勉強になりました!


広いテナントがあるよっという方は声をかけて下さい(笑)



徹底した問診と検査で痛みの根本的な原因を突き止めます!

こころぎ整骨院
〒273-0116 
千葉県鎌ケ谷市馬込沢8-30 
☎︎047-438-2971
✉️cocorogi@hotmail.co.jp
🌐 http://honetsugi.cocorogi.com/
Instagram:@cocorogi


こころぎLINE公式アカウント!
お得情報や予約が簡単にできます!
友だち追加数 
こころぎLINEスタンプ公開中!

本八幡進出ブログ




▶︎▷現在受付・施術スタッフを募集中!◁◀︎
◇◆お気軽にお問い合わせください◆◇