膝の痛み@ヨハンソン病 | つるまる日記(こころぎ編)

つるまる日記(こころぎ編)

こざと整骨院を卒業し、人生の第2章と共にブログも第2章に突入。柏で整体院、そして間もなく鎌ケ谷にて整骨院を開院。
本八幡に整体院を開業。

地域に密着した活動やトレーナー、コーチなどのスポーツを得意とする院を作っております。

交通事故治療とスポーツのケガならお任せ!鎌ケ谷馬込沢駅のこころぎ整骨院へ。


本日はちょっと珍しい骨折の紹介。

 15年ほどこの仕事をしていますが初めて見ました。


『シンディング・ラルセン・ヨハンソン病』


メッチャ長い名前。

ヨハンソン病は膝のお皿の下の部分が痛みます。


ひざで有名な痛みはオスグッド・シュラッター病
という成長痛。


12歳くらい〜サッカーやバスケ部に多いように思います。

こちらも酷くすると骨折しまいます。


膝のお皿やり下の痛みや出っ張りが出ていたら要注意ですね。


ヨハンソン病は11歳ごろで若い年代層に見られるといわれています。

これはまさにお皿が痛む。

骨端核といってこれから骨が成長する場所での炎症で成長痛の一種。


酷くすると骨折することもあるので過度な運動で痛みが出てきた時は要注意!

鑑別かとして有痛性分離膝蓋骨・ジャンパー膝ですかね。


問診時の痛みの出方もおかしい。

腫れの出方、熱感、圧痛もおかしい。

すぐにエコーで観察。


正常とは違う形で映ったのですぐさま紹介状。


診断結果はやはり骨折があるということ。


違和感とはとっても大事!


ただ経験だけの違和感だけだと院長とスタッフとの差が出てしまいます。


そこでエコー観察をすることで違和感を可視化する。


そうすることで均一な判断ができるようになります。


異常があればすぐに病院で精密検査。


医柔連携ってやつですね!


スポーツ外傷でお悩みの方はご相談ください。



徹底した問診と検査で痛みの根本的な原因を突き止めます!
こころぎ整骨院
〒273-0116 
千葉県鎌ケ谷市馬込沢8-30 
TEL 047-438-2971

E-mail cocorogi@hotmail.co.jp
ホームページ http://honetsugi.cocorogi.com/
こころぎLINE公式アカウント!お得情報や予約が簡単にできます!追加お願いします!
スマホの方はポチッとパソコンの方はQRコードをスマホで読み込んでください
友だち追加数 どちらからでもOK 
こころぎLINEスタンプ公開中!


◇◆現在受付・施術スタッフを募集しています!!◆◇
◇◆お気軽にお問い合わせください。 ◆◇