毎週金曜、こころぎ練習会。
本日は手技の練習ではなく理論編!
『足関節を考える』
足首は体と地面の接着面になるとても大切な関節。
学生スタッフに聞くと1番多い捻挫でも授業でも軽く流す程度らしいΣ(゚д゚lll)
そりゃまずい!
整骨院をしていれば1番出会うことの多いケガ。
じゃあ先ずは構造を理解しないとケガの発生がわからない。
ましてや処置の仕方がわかるはずがない。
レッツ機能解剖!!
徹底した問診と検査で痛みの根本的な原因を突き止めます!
こころぎ整骨院
〒273-0116
千葉県鎌ケ谷市馬込沢8-30
E-mail cocorogi@hotmail.co.jp
ホームページ http://honetsugi.cocorogi.com/
こころぎLINE公式アカウント!お得情報や予約が簡単にできます!追加お願いします!
スマホの方はポチッとパソコンの方はQRコードをスマホで読み込んでください
どちらからでもOK 
さてさて1時間ほど足関節を学びながら考えていき座学は終了。
これでも触りくらいしかできませんでした。
複雑ですね。
時間も遅くなったので実技はテーピング!
キネシオテープ(茶色くて伸びるテープ)とホワイトテープ(硬い伸びないテープ)
この二つの特徴と巻き方。
そしてこころぎオリジナルのキネシオテープの張り方を伝授。
この巻き方は一般的な巻き方からはかなり逸脱しているのでトレーナーの風花に教えた時にも???
になっていました(笑)
それでも効果は抜群!
桁違いに安定感が増すのでオススメ!
(写メ撮るの忘れました。)
知りたい方は聞いてください。
いくらでも教えますので^_^
整体やリラクゼーションの手技も大事ですがやっぱり柔道整復師!
ケガの処置ができてなんぼですからね!
院長の知識だけでなくみんなで考えながらやってより広く深く知識を育んでいきます!
徹底した問診と検査で痛みの根本的な原因を突き止めます!
こころぎ整骨院
〒273-0116
千葉県鎌ケ谷市馬込沢8-30
TEL 047-438-2971
E-mail cocorogi@hotmail.co.jp
ホームページ http://honetsugi.cocorogi.com/
こころぎLINE公式アカウント!お得情報や予約が簡単にできます!追加お願いします!
スマホの方はポチッとパソコンの方はQRコードをスマホで読み込んでください

こころぎLINEスタンプ公開中!


