こんばんはっ

@seiです( ^ω^ )ノシ

 

 

つる太郎を保護して間もなくの事…

工作好きな@seiは、小さなつる太郎のためにダンボールハウスを作りました。

ある程度大きくなっても使えるように…と、少し大きめで(・ω・)

 

 

ちょっと…あの…みすぼらしいですが…(;´∀`)

2階建てで、つる太郎も秘密基地のように気に入ってくれています(笑)

猫の【隠れて狙う】習性を刺激できるように

入り口にはスーパーの袋で作った暖簾付き(・ω・)

出入りする時にシャカシャカ鳴るのも、何だかたまらんみたいです(笑)

作った当時はもっとキレイだったんですけどね~…色々ボロボロになりました(・_・;)

1階と2階の間の【ひさし】部分は

保護した当時はジャンプしても前足がギリギリで、よく落ちてたものですが

今では軽くジャンプするだけで後ろ足まで乗れます。

大きくなりましたね…(*´ω`*)

 

 

 

1階の入り口から覗くと、こんな感じ(・ω・)

天井には2階へ続く穴が開いてて、左右には覗き穴が開いてます。

 

 

 

2階の入り口から覗くと、こんなです(・ω・)

1階から繋がる穴が床に、覗き穴が左右に開いてます。

そしてなんとっ!フカフカじゅうたん付き!

100円ショップで売ってる組み合わせマットを、1枚使いました( ^ω^ )

これで居心地もいいし、1階から上る時に前足の爪も滑りません。

 

 

 

にゃんだよ!

僕の秘密基地ににゃんか用か?

 

色々写真を撮ってたら、つる太郎が【プライバシーの侵害だーっ】と言わんばかりに

入り口から攻防戦を仕掛けて来ました(笑)

秘密基地を死守する構えです(^_^;)

 

今はまだちょうどいい感じの大きさですが

きっとすぐに小さくなって、1階から2階へ続く穴を通れなくなるんでしょうね。

その頃までには、また新しい秘密基地を作ってあげようかな…。

 

 

1階から2階を覗くつる太郎…。

こうやって赤丸で囲うと、どっかの心●写真みたいですね( °д°)!

 

【おわかりいただけただろうか…このダンボールハウスには…云々】

みたいな、ナレーションが聞こえてきそうです(笑)