黒檀ガングリップ作成 | 釣り吉パパのブログ

釣り吉パパのブログ

趣味の釣りや色々レジャーなどの情報をアップしていきます。

よろしくお願いします。

黒檀ガングリップ作成音符


まずは、端材にグリップの形わ下書きしてから切断🪚、それから荒削り🛠️


卓上サンダーを使って粗方の削りをしてお風呂で#80番のペーパーで荒削り🔨


しかし、あまり進まずサンダーにて荒削り、グリップの形成は上手くいったが、リールシートのジョイント部分を削り過ぎてしまったガーン


ここは次の工程で何とかする予定ショボーン


荒削りが終わった所からカチンコ

ガングリップを水に濡らして、#80番のペーパーからスタートカチンコ


ある程度研磨してから、#120・240番で荒削りして#400・600・800番にて微調整しながら形成して行きます口笛


あとは#1000・1500番で仕上げ、ここまで来ると、表面がツルツルになって来て光沢が出てきます口笛


ここからは水洗いして削りカスを綺麗に洗い流し1日乾燥ウインク


乾燥後にコンパクトで総仕上げで#3000番からスタートして2回ずつ7500番・9800番で仕上げ表面に光沢がだいぶ出てきたような気がする?


総仕上げが終わると、表面に着いているコンパウンドの粉を洗い流し乾燥口笛


ここからは、コーティング工程音符

今回は、最初にウッドフィッニシャーを使って見る事に音符


1回目は木材なオイルが染込んで行く感じで30分〜1時間位乾燥してから2回目のオイル塗布ここでも、1回目程では無いが木材に染込んで行く感じがします、ここからは1日乾燥音符


1日置いた後に3回目のオイル塗布、ここからはオイルが染込む感じでは無く表面に光沢が出て来て良い感じになって来ました照れ


更に30分乾燥させて4回目の塗布、ここではオイルがほとんど染込まずにとにかく乾拭きで塗り込み乾燥わ1時間〜2時間位してから5回目の最終コーティングルンルン

上の写真は最終のコーティングが終わった所ルンルン


かなり光沢が出て来て良い感じに仕上ってますグッ


今の所はここまでの工程口笛


あとは、表面のコーティングで強度を持たせる為、シーラの塗布からニスによる最終工程になります口笛


次は最終工程からの記事になります、組立てまで追って記事にして行きますので最後までお付き合い宜しくお願いします🙇