月曜日は荒れ模様なので、昨日は釣れなくても一場所限定で行ってきました。

 

なぜ一場所限定か?

 

いきなり汚い写真ですみません😓

注意力が散漫、月曜日の散歩中に杭にぶつけてイテテ。腫れは引きましたが、かさぶたが皮膚を引っ張る感じでまだ違和感があります。

 

排水の悪臭で足が遠のいていましたが、久しぶりの太海😄

6時半ごろ到着すると、キス釣りは誰もいません。

ルアーマンが右側に4・5名、左側に1名の間に入らせてもらいました。

薄ニゴリですが波なし、風も大丈夫😄

 

4色ぐらいで喰うけど河豚が多いですね、針が残っていればキスが喰う感じ。

針をずいぶん喰われて、少し左へテクテク移動。

 

 

始めは4色位で河豚と遊んでいたのですが、25の竿なのに無理して投げる必要はなかった、軽く投げて4色は高速通過、3色に入ってからサビクと河豚がいなく快適。

サイズはまぁまぁサイズですが、良いペースです。

 

4本針パーフェクト。

teppeiさんの真似をして、房州さんにラインで😄 ほーれ、ほれ😄

忙しい釣りになりました、早くも袋が一杯😄

ただ型は17、8cm、大きいのは居ないけど、ピンも居ない。

 

房州さんから知り合いのご夫婦が行くとラインが入っていましたが、あそこに停めて大丈夫かなと思ったら、見学人さんでした。

頻繁に宿泊している特権ですね。

蛇行した川の向こう側で始めるようですが、わざわざ川を越えてご挨拶にきてくれます、私だったら向こう側で手をあげて挨拶ですが紳士ですね。

少し遅れて房州さんも登場、温かいお茶の差し入れありがとうございます。

房州さんは右側のギリギリ辺り、それぞれの場所で賑やかになってきました。

 

ドスが来たと波打ち際まで迎えに行っても、同じようなサイズ

パターンが同じ、軽く投げて3色まで早巻きすれば喰ってくる、それも同じサイズばかり😞

贅沢な言い方になりますが、少し飽きてきました。

大きいのが混じれば真面目に釣りますが、やっとツ抜けとか、先週のボウズもどきの方が集中して楽しいですね(負け惜しみかな😁)

パコパコも楽しいけど、雑な釣りになってしまいます。

 

二つ目の袋も一杯になってきたし、カウンターも切りが良いので11時前ですが終了にしました。

 

キス達は途中下車したので検量はありません、1尾40gとしたら2kg位、忙しい釣りを楽しんできました。