2週間前から調査に通っていた立岩(大成古墳)にアサギマダラがやって来ましたラブ

 

春~初夏の北上移動で海岸に生えるスナビキソウに集まります

 

スナビキソウに集まるのはほとんどが雄だそうです

 

雄の場合、この花に含まれる「PA物質」とやらを成熟に必要とするからとのこと

 

近年ここのスナビキソウが減ってきているので心配です

 

良いタイミングで写せません

 

20頭近く確認できました

何度撮っても上手く撮れない

もっと修行が必要です

 

気温は高くないが日差しは強かった

 

古墳を軽く紹介

大成古墳群は、古墳時代後期(6世紀末~7世紀初め)にかけての13基の横穴式古墳から成ります。(コピペ)

 

 

今年も無事にアサギマダラの飛来が確認できて嬉しいです

秋には我が家のフジバカマに寄ってくれることを期待してます照れ