あちこちウロウロしてきましたニコニコ

 

ナンジャモンジャが満開と聞いて見てきましたウインク

 

本名はヒトツバタゴ(絶滅危惧II類 (VU)と言うらしい🤔

 

その後少し山の方へ🚗💨

まだ行ったことのなかった橋のむこう行ってみました

川の風景はいつも癒される照れ

こんな道を歩いて

苔むしたいい雰囲気

ここから先は獣道

軽装だったのでここまで

近くに居られたおじさんが言うにはこの先に何やらあるらしいキョロキョロ

 

林道を後にして「丹後海と星の見える丘公園」まで🚗💨

ハッチョウトンボ♂(羽化後20日位)

1円玉位の極小サイズ(日本最小)

 

これは未成熟の♂

これから赤くなるはずです

 

こちらは♀

今年も無事観察出来ましたウインク

 

モリアオガエルの卵?

ずいぶん高い所にありました

ちゃんと水場に落ちるのかチョット心配

 

今日見た山野草

マムシグサ

もうこんなことになってますびっくり

 

イタチハギ

葉っぱは可愛いのに花は・・・ガーン

 

グミ

なんか懐かしい

 

トベラ

結構なかほりがしてまいた

 

マンテマ

何故か毎年気になる

 

最後まで見ていただきありがとうございました。