1/15 葉山 五エム丸 | MIURA-SHONAN FISHING DIARY
後れ馳せながら新年明けましておめでとうございますしっぽフリフリ




日曜日は、一応今シーズンのラスト(のつもり)のカワハギ船でした。


目標はサイズ問わずのツ抜けと、20cmオーバーに設定したキープサイズを5枚。







前日のウネリが残り、白波立つなかの河岸払いになりました。







左舷大トモにこの日の相棒ターシー。


続いて私、胴からミヨシには3人組。


息子はあまりの寒さに自宅待機でした(笑)






右舷にはグループ5、6人組?


総勢10名ほどのドMな釣人を乗せ、五エム丸はカメギへと直行。






お持ち帰りサイズを重視する腕の良い船長さん。


葉山沖の浅場はやらず、終日カメギを流すのが厳冬期のパターンとの事。




【タックル】
ロッド : 16ステファーノ180
リール : 16ステファーノ101XG
ライン : メガセンサー12ブレイド0.8号
リーダー : ファイヤーライン1.5号ヒトヒロ
針 : がま競技速攻4号、ダイワスピード7.5号






カメギの定置網を見ながら40mのポイントでスタート。




西風に船首を向けた船は南からの周期の長めのウネリを船腹に受け、一定のリズムで大きくアップダウン。なかなか棚を固定し辛く、ゼロテンションを基点にした釣りはしにくいコンディション。。。


中錘は水深を考えてとりあえず様子見で2号を2つ装着。

スローな魚を想定して上の針まで40cm開けて沈下のストロークは大きめに。





いつも通り宙でアピールしてから底をとり、船の上下を使って仕掛けを底を少し切った状態でユラユラ。


しばらく誘ったあと、船が下がったタイミングに再び底をとり、さらに穂先を下げてそのままテンション抜き、上がったタイミングを利用して聞き合わせる。




最近覚えた? ウネリがあるときのパターン♪





スタート直後は左舷全体が潮先で、パラパラと反応が。


2度目の流しまでに左舷はターシー以外?ファーストフィッシュをゲット。




上がってきた魚はしっかり針を飲んでいて、錘も温い。


意外と活性高いのか???






と思いきや、反応は続かず長~い沈黙が。


やっぱりねあせる




錘が暖かかったのは最初だけで、その後は冷たい錘と時折肝だけ吸われたアサリが戻ってくる渋々モード。





8時を過ぎた頃、隣で寡黙に誘い続けていたターシーの顔色に異変。。。



すぐにアネロンを処方するも、早々に戦線離脱となってしまいましたえーん





ミヨシではロッドを海に奉納するトラブルも!? オキノドクあせる



流し替えのタイミングでキャビンに行ったターシーの様子を覗いたら、船酔いした方で満員御礼でしたアセアセ





なんだか沈みきった空気の中で、、、1時間に1~2枚の超スローペース。



時折暖かい潮が活性の高い魚を連れてくるようで唐突に来るアタリは意外にも力強い。



胴からミヨシの3人組さんは、完全に待ち釣りモードで、30分に一度来るか来ないかの高活性の魚に対応出来ずツルテンにされてる。





誘い続けないことには魚との邂逅はないのねショック



(ミヨシの方は船長にロッドを借りて戦線復
してました。)






9時頃から、左舷は完全に沈黙モード。



しかし船長からの『カワハギ顔出したよ』コールが連発?



潮目が変わり右舷側が良くなったみたい。ミヨシが良いようだから、左舷のトモは完全に潮下かな。。。





こちらはアタリどころかエサもほとんどかじられない時間が続く展開。




9時までになんとか3枚釣るも、暖かい潮を待ち続ける不確定なペースじゃツ抜けは怪しい。。。






時折肝は吸われてるので、冷たい潮の中にも魚はいるけど、、、


口は中々使わないって状況?






ふとダメ元で某DVD で見た低活性対策?のチェリーってヤツを試してみると、、、


一度目の聞き合わせにいきなりガッガッと反応が。



合わせが中途半端になってフックアウトあせる




まだアサリは残っているはずなので、焦らすように誘い直してから、目の前のアサリがゆっくり逃げていくようなイメージで聞き合わせて行くと、



ズン、、、ズン、、、ズン、、


ズドドドド♪



重低音なシグナルに完全にフッキングしたのを確信して巻き上げ。




23cmのマッチョな肝パンでしたラブ





半信半疑でチェリーの位置を変えてみたりしましたが、、、

さすがに一番上では食って来ないものの、真ん中か下の針なら、明らかにチェリーにした方に反応してましたぶー




チェリーがモトスに絡むのに苦労しながらも、再び反応が出だして、アベレージサイズもアップ。




12時までに20cmオーバーを4枚確保。






時折、復帰を試みながらも、その度に寝込んでいたターシーも、この頃にはウネリも収まり、ようやく本格的に戦線復帰♪



ソコリを迎えて潮が止まり、それまであった反応もちょっと遠退いてしまいましたが、久しぶりに話し相手ができて、楽しい釣りになりました♪






沖上がりまで最後の30分?


それまでの白波がうそのように海が凪ぎ、薄雲も取れて太陽が燦々晴れ




ここで一気に活性が上がったのかターシーが鬱憤を晴らすような4連装!!(たぶん)



渋々モードで1日過ごしてきた私は最後ギアチェンジが出来ず、その間一枚の追加のみでした。。。



最後まで集中力、観察眼をなくしちゃいけませんなぼけー







結局21~23cm6枚を含む、船中2番手の11枚で沖上がりとなりました。




ちょっと課題は残しましたが、それなりに自分のペースで釣りを組み立てられたし、目標もクリアチョキ


満足の行くシーズンラストのカワハギになりました♪







私がキッチンに立つと、、、ちょっと味をしめた我が家の末っ子。



この日も足元にベッタリ張り付いてました(笑)










ターシーへ業務連絡



エサかなり残ったね(笑)

もう一回かな???