さぁ!いよいよやってきましたこの時がっ!!

この日を待ちわびて11カ月!
ついに行ってきました初巻狩!

もぉ、前日の夜まで全然実感わかなくてですね。
なんか、ちゃんと準備できてるのかなぁ。とか、
もっと練習しとくべきだったなぁ。とか、
スコープがズレてたりしてないよな。とか、
なんか、ウキウキ感より
まだ準備不足なんじゃないかな。みたいな感じの方が強かったんですが、
前日の夜になり、なんか、




いよいよだ。
いよいよ明日デビューなんだ!
と、ココロオドルだったわけで。

全然寝れませんでしたからね。
なんか懐かしい、遠足前の感じ!

そして出発の朝、
忘れ物は無いか何度も何度もチェックし、
いざ出発!

車の中でもテンション上がっちゃって
車間距離開けつつ、煽り運転愉快犯みたいな感じになってましたからね。

ドライブレコーダーで後ろの奴みたら
変態丸出しでウヒ。ウヒヒ。ウヘウヘヘへ。
なってるわけですからね。

通報案件。

ホント、車間距離開けといてよかったと思います。はい。

そして、集合場所に到着。
全員で10人以上になりました。
皆さんほぼ初めまして。

正直、緊張というより、『なんでぼくはここに呼ばれたのか。人めっちゃいるがな。完全に足りとるがな。』と思っておりました。

いやね、実は、今回。というか、
僕、猟隊の親方と違う猟友会でして。
というか、
親方のところ、猟友会とかみんなバラバラでして、
どこの猟友会でも構わない。仲良くやれる奴で集まろう。みたいな感じなんですよね。

しかし、僕の入った猟友会。
確かに
僕が所持許可の際に色々お世話になりましたし。
地元というのもあり、有害隊員になるには最高の環境だと思い入りました。
もちろん、親方のところで世話になる。とお伝えしておきましたし、
その際には、全然オッケーよ。的な感じでした。


なんか、班に組み込まれた。

えぇ。猟友会に〇〇班なるものが存在し、
〇〇班に所属するのが鉄則らしく、もれなく僕も〇〇班に所属する事に。
しかも、有害やるなら〇〇班に所属してなきゃダメ。とか、
マイスター制度なるものがあるらしく、
年5回。2年で10回はマイスターの元で巻狩をしなければならない。


ちょっとアレだぞ。

ちょっとアレだぞぉう!!

と、言うわけで、親方には説明して『わかってなかったっぽいけど)〇〇班の巻狩に参加してきたわけでございます。

第1ラウンド。

マチ場にて。
ずーーっと待ってた。
3時間。
ずーーっと待ってた。うん。

休憩。

ラーメンは美味い。


第2ラウンド。
別の山に移動し、マチ場にて。

ずーーっと待ってた。うん。
2時間。
ずーーっと待ってたのよ。うん。

ずーーっと待ってたら日の入り近くなり。


終了。

僕の初猟終了。


巻狩とは、こういうものだそうです。
目の前に出るか出ないかは運次第。

1シーズン1度もお目にかかる事なく猟期を終える事もあるのだとか。

しかし、
目の前に獲物ご出た時の高揚感と興奮は
他に代え難いものがある。と教えて頂きました。

思ってるより遥かに忍耐が必要なのだと感じました。




ツギハオヤカタノトコデヒャッホウスルケツイ。



    ポチッと押して頂けると
     ↓↓↓ 獲物が出る確率が上がる。かも。
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村