みなさまこんにちわ☆


台風で海が荒れた後、

水門とかにはすごい量の流木とかが流れ着いてるらしいデスあせる


台風が過ぎた後、

台風の影響が無くなったな~??

なんて思って船を出すと、


川から流れてきた流木とかに行く手を阻まれた・・・


なんて事がありそうなので、

来週の釣りの時は、そういう事にも注意しないとだね注意


さてさて、まだ相模湾に流木が流れていなかった時、

こ~んな大きなシイラちゃん釣ったんデスラブラブ


あかりの自己記録更新の、

131センチ・10.2キロの立派なでこっぱちメンズキラキラ
百目 - ヒャクモク - ブログ by Ameba

ばっちり下処理を船の上でして、

海水氷でき~んと〆てあるので、


おうちに帰ってからが楽ちんでした( ´艸`)


さっそくお料理して食べてたょナイフとフォーク


シイラを釣ったけど・・・

この魚どうやって食べたらいいの~??


確かに、見た目的にも、どうしていいのかちょっと考えるトコロ。


でもね、シイラって万能なとっても美味しい魚なのです音譜

せっかく釣った大型魚!

釣った時には、是非お持ちかえりしてみて、


このレシピ是非参考にしてみてくださぃねラブラブ


って、事で、

まずは新鮮なうちに出来るお料理から~!!!



☆あかりの釣り魚クッキング~☆


シイラの2色握り


シイラ

ご飯

すし酢

おしょうゆ

しょうが

みりん

お酒

唐辛子


シイラは3枚におろして、その1サクの半分程度を、

お寿司に合う大きさにそぎ切りにする。


お醤油・お酒・みりんを混ぜたものに、

すりおろしたしょうが・輪切りにした鷹の爪を入れて漬けダレを作る。


シイラの分量はお好みですが、

あかりは半分をそのままに、半分を漬けダレに漬けて、

30分じっくり冷蔵庫に入れて味をなじませます。

そうするとね、キレイな飴色にそまります♪


ご飯と寿司酢を混ぜて酢飯を作り、


シイラと握れば完成!!


シイラの2色握り
百目 - ヒャクモク - ブログ by Ameba

シイラはきちんと〆てあれば生でも十分美味しく頂けます♪

身も大きいから握りやすい!


お次は、


シイラのピリ辛ソースがけ


シイラ

玉ねぎ

にんにく

鷹の爪

白ネギ

サラダ油

麺つゆ


シイラは3ミリぐらいのそぎぎりに。


玉ねぎはスライスして水にさらして、よく水気をきる。


フライパンにサラダ油をしいて、ニンニクを炒める。

香が移ったら、刻んだネギ、輪切りにした鷹の爪を入れて、

油の3倍の量の麺つゆを入れる。

色が濃くなるまで煮詰めたら、


お皿に玉ねぎをしき、その上にシイラを乗せて、

あつあつのソースをかけて完成!!


シイラのピリ辛ソースがけ
百目 - ヒャクモク - ブログ by Ameba

生のシイラと、加熱処理したシイラの、

ちょうど中間みたいな食感が味わえます♪


お次は頂き物も一緒に・・・


カツオとシイラのお刺身


カツオ

シイラ

漬けシイラ

大葉

みょうが


握りの時に作った漬けダレにシイラとカツオを漬けて、

そのままのカツオとシイラと盛り付けるだけ♪


大葉と刻んだみょうがを添えて・・・


かんた~ん♪


カツオとシイラのお刺身
百目 - ヒャクモク - ブログ by Ameba

カツオはね、大好きな魚なんだけど、

今季釣ってないなぁ~・・・

美味しいの沢山釣って、福田家に送りたいのに・・・


と、言うことで、

シイラづくしの晩餐出来上がりドキドキ
百目 - ヒャクモク - ブログ by Ameba

シイラってね、生で食べるのもすんごく美味しいんだょ!


漬けもね、べっこう寿司風で美味しい!!

大島とか八丈島に行きたくなる味( ´艸`)


そのままだとちょっと飽きがくる味なので、

いろいろな漬ダレにチャレンジしてもいいかも♪


卵の黄身を入れたり、わさびを入れたり、

大葉とかみょうがを入れた漬ダレを作ったり~・・・


癖が無いから、何の料理にでも合うの。

アレンジの沢山きく魚なんです。


んでね、ピリ辛ソースをかけたやつがあかりのお気に入りラブラブ

熱々のソースで半生みたいになったシイラは、

しゃぶしゃぶみたい。

さらにソースでしんなりしたオニオンスライスと、

シイラでくるんで一緒に食べると、ソースと絡んで美味しいの( ´艸`)


これをおつまみにビールビールビールが進みました♪


ごちそうさまでした(。-人-。)


シイラもまだまだ釣れるみたい♪

シイラ料理、とっても簡単だから、


みなさんも釣れたら是非試してみてくださぃラブラブ


そして、まだまだ続くょアップ

シイラ料理!!


フライの練習結果もご報告しながら、

徐々にご紹介していきます音譜