はい、またまた来ちゃいましたヾ(@^▽^@)ノ

相模湾平塚から。


今日は圧三郎丸さんにお世話になりました。

ここのおばちゃんあかりすごい好き音譜

なんか好きラブラブ


今日は、ライトウィリー五目で、

出会った事の無い青物狙って行きますε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ




もちろん食べて美味しいマサバアジGETしたぃ!!


さて、つれるんか!?


前日の大雨と雷で海の状況が気になってたけど、

ガスも無いし、波も無いキラキラ


岸近くは濁っちゃってたけど、沖に出たらキレイな海水。

うん、最高の釣り日和(≧▽≦)


今回も富士山見えまたょ富士山

もしやシイラも出来るかな♪


そんなこんな考えてるうちにポイント到着!!


圧三郎丸さんオリジナルの仕掛けに

ビシと30グラムの錘を付けて。


底まで落として3メートルから6メートルを探ってみる。


おっ!!隣の方がアジあげてる♪

ミヨシ側の方もあげてる♪♪


ん??あかりこないぞ・・・??

なんでじゃ??


って思ってたら、

ぐぐっっと来ました!!


あ、すごいいぃ引きラブラブ


最高のヒトトキ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ん~竿しなってる♪

リールが小さいから巻き上げるのが大変!!


でもそれが楽しぃо(ж>▽<)y ☆


さぁ何が釣れたのか???


あがってきたのはなんとっヾ(@^▽^@)ノ

ブリちゃんの子供ワカシちゃんドキドキ

おぉ美味しそう( ´艸`)


その後タナがずれちゃったのかまったく釣れなかったけど、


そのあとあかりフィーバー迎えちゃってくれて、

イナダサイズ、35センチオーバーもGETキラキラ


調子いいねぇって言ってもらえた♪


手返しが悪いのと、ライントラブル発生で、

数は釣れなかったけど、毎回アタリあり(ノ´▽`)ノ


一荷もあって、最高にたのしぃアップ


あかり、やっぱ青物好きだドキドキ

なんてったって引きが最高だもん♪


泳いでくれるし音譜


腕が痛くて、手が震えちゃうぐらいだったもん♪

竿支えるのが大変!!みたいな♪


そうそう、

1回海面まで上げて、ぶっこ抜き出来なくてばらした子、

あの子マジでおっきかった∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


あとちょっとで触れるってぐらいだったのに・・・(T_T)


逃した魚はデカイね・・・

でも、それも実力が現れたんだよね、きっと・・・・汗


他の船の方が近くにいたんだけど、

みんな「あ~・・・!!」って。

他の船の方にまで言ってもらえて、ちょっと嬉しかったけど(笑)


でも、しょうがなぃDASH!


次いこう次!!


あ、ルアーもやってみよう!

ミヨシに行ってルアー投げたら・・・


さっそく追ってきてる!?

こりゃルアーでもいけるじゃん\(゜□゜)/


よし、この前の実績ルアーで挑もう♪

キャ~スト!!!


がつっ!!!


やべっ、かかったよね~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


おっ!!

ちゃんと乗ったか~・・・


と思いきや、バラシマシタ・・・汗


くやしぃ・°・(ノД`)・°・


でも楽しき瞬間♪

ルアーもいぃよね~音譜

好きドキドキ


でもミヨシ占領してたらよくないし、

またまた餌に戻って・・・


またまた釣れました( ̄▽+ ̄*)


今日のブリ(ワカシ・イナダ)は・・・


8本GETキラキラ


2バラシうち1回はルアー、1回は海面。


1本は小さかったからリリース。


あと、がツンってアタリがあって仕掛けがブチって切れた時があったのΣ(・ω・ノ)ノ!


あれはいったいなんだったんだろう??

同じアタリでは無かったような・・・


気になる~o(;△;)o


でもしょうがない((>д<))


あと、サバが1本

アジが3本


しかしさ、今日の釣り。


うん、青物釣りってやっぱ楽しいって、

さらに思ったアップ


またやりたぃ!!


そして、今回はさらに新しい子にも出会えたのね(´▽`)

ちっちゃい子達だけど、

かわゆぃのさラブラブ


次の目釣戦で紹介します。

果たして何ちゃんデショウ??