今宵は神楽坂でチーズ三昧♡@ラクレット&フォンデュ フロマティック | 今日もつれづれなるママに YY&H.K

今日もつれづれなるママに YY&H.K

今日もつれづれなるままに、日常生活のよしなしごとをワーママの視点もふまえて、アレコレ投稿中〜♥︎

今宵は神楽坂でチーズ三昧♡
家族3人、それぞれ、神楽坂に集合‼︎



カレ→仕事先から

ワタクシ→JCムスメの学校保護者会から

ムスメ→学校後、有楽町・銀座(お買い物)での寄り道から

神楽坂へ移動‼︎


カレとムスメは、スタバで待ち合わせて

メルティホワイトピスタチオフラペチーノを

飲みながら時間を潰していたのだとか。

保護者会からの帰り道、LINEで「今、スタバ」のメッセージが届きました(笑)



ワタクシも飲みたかったな〜( ;  ; )

まだ、ピスタチオフラペチーノ、飲んだことがありません‼︎



本日はこちら🎵

ラクレットとフォンデュが楽しめる可愛らしいお店です。


公式サイト


開店と同時、17時半に入店☆

すでに2組が座っていました。

そして、今日は「満席」でした∑(゚Д゚)

何組かは、予約なしで訪れて、丁寧にお断りされていましたヨ。

12月の土日、侮れませんね。

予約必須デス。



クリスマスツリーが綺麗でした。

ホリデーシーズンですねぇ。



路地裏のテーブル席は、ちょっと海外っぽいですよネ。



我が家は壁側のソファ席でした。



こちらは2階のテーブル席です。

トイレが2階にあるので、この日は使われていないようでしたが、ちょっと覗いてきました☆



こちらは1階のテーブル席です。



今回オーダーしたのは、ハンバーグのフリーチーズセットです。

ゆえに、我が家のテーブルには巨大なチーズが

どど〜ん!と設置されていました!∑(゚Д゚)





ムスメ、巨大なラクレットチーズをみて、

「コレ、1度やってみたかったんだよネ〜」と

ワクワク(笑)



それでは、いただきま〜す🎵



オトナは、フランスビールのコロンバ、

ムスメは、ノンアルコールカクテルのバージンブリーズで乾杯☆



コロンバビール、初めていただきました。

そもそも、フランスのビールって、飲んだことがあったかな〜⁈


ちょっと調べてみたら、コルシカ島に醸造所がありました。コルシカ島といえば、ナポレオン!!


マートル、シナモン、オレンジピール、ジュニパーベリーなども入っているので、フルーティーな中にもハーブっぽさを感じられるビールでした。

沈殿物も結構ありましたね。


楽天はこちら

↓↓↓


楽天はこちら

↓↓↓




ムスメは、ノンアルコールカクテルの

バージンブリーズ☆

クランベリージュースベースで美味しそう〜♡



チーズフォンデュは、1回だけおかわりできます。

白ワインベースかミルクベースか選べるのですが

やはり本場は白ワイン‼︎

ムスメも全く問題ありませんでした。



パンとじゃがいもは、フォンデュによく合います。

このパンがかなりイケました。



野菜もフリーなので、嬉しいですネ。

フォンデュ、自宅ではなかなか本格的に作れないので、外食に限ります‼︎



ビールもすすみます〜(笑)

次は、ハートランドをオーダー☆


あまりにチーズが濃厚すぎて

ワインを飲む気になれず

シュワシュワ系求む‼︎って感じでした(笑)



トマト煮込みハンバーグには

ラクレットをたっぷりかけましょう〜♡



トロトロ〜♡

フリーチーズなので、お好きなだけどうぞ〜‼︎



野菜にもトロトロ〜♡



ラクレットは、かけたらすぐにいただきましょう〜‼︎

アツアツだとトロトロ、柔らかくて、すごく美味しいのですが、わりとすぐに固まってしまいます。


固まるとモチモチなチーズになるので

お腹にズシッとたまります(笑)



ラクレットは、すごく濃厚でかなり美味しいのですが、チーズ臭もスゴイです。


本場の味、香りなのでしょうが、

お腹が満たされるにつれ、チーズ臭でもお腹いっぱいになります(笑)



野菜のおかわり①



野菜のおかわり②


 

口直しのピクルス☆



チーズラバーには、たまらない、フリーチーズコースですが、家族3人、食後は「もう当分チーズ要らないね、、、」となりました(笑)



ムスメは、フォンデュの方が美味しかったのだとか。ラクレットはチーズが濃厚すぎて、沢山は食べられず、飽きるのかもしれません。



最後にコーヒーと紅茶でしめて

ご馳走様でした♡



チーズ三昧がしたくなったら、、、

フリーチーズコース以外にも

色々なコースがあるので、オススメのお店デス☆



12月の週末、神楽坂はかなり賑わっていました。

師走、クリスマスですね〜☆