真空ランチボックス 2日目☆ | 今日もつれづれなるママに YY&H.K

今日もつれづれなるママに YY&H.K

今日もつれづれなるままに、日常生活のよしなしごとをワーママの視点もふまえて、アレコレ投稿中〜♥︎

ワーママにとって、塾弁はある意味、試練の1つです( ;´Д`)
朝作ってあげたいけれど、夜まではさすがに持たないだろうし、食中毒になるくらいなら、コンビニで買って行くのが無難なのでは?と衛生面が1番の気がかりでした。

そんな、ワタシの悩みを解消してくれたのが
こちらの真空ランチボックス☆ 

紹介Blogはこちら
↓↓↓

…で、本日2日目デス。
まだまだ試行錯誤中ですが、今のところ、特に問題なく使っています。

注意点は、
"熱い時に蓋をする"
"空気弁に食品がふれないようにする→あまり上まで詰めすぎない"
でしょうか。

なので、ワタシは、蓋をする時には、空気弁がある方を必ずご飯側にし、空気弁の下は、ご飯にキモチ?穴を開けて(笑)、スペースを確保することに‼︎
ムスメに「何でご飯の真ん中がへこんでるの?」と言われそうですがσ(^_^;)

ムスメの購入したサイズは、子ども・女性用なので、成長期の子どもが学校などに持参するには、足りない感があります。 
※低学年や少食の方なら大丈夫でしょうが、ウチのムスメだったら、腹ペコかと…。2段持ちが妥当かな〜(^_^;)

ただ、夜の塾弁として持参し、帰宅後、スープやうどんなどを軽く食べるという子には、ちょうど良いと思います。

今日はこんな感じのズボラ塾弁ですが、
仕切がついているので、楽といえば、楽ですね。
ちょっと汁がでやすいおかずも安心ですし。


ワタシは仕切があまり好きじゃないので、ちょっと詰めにくい感があります。
まぁ、必要に応じて、仕切は外せば良いので
あるに越したことはないですが…。
どちらかというと、こんな感じで自由に詰めたい派なので‼︎ 
最近、ムスメからは、学校の遠足時はキャラ弁ではなく、オトナ・可愛いお弁当をリクエストされています…( ;´Д`) 
また試練が〜ッ‼︎
↓↓↓


ホントは仕切りを外して、生野菜等で彩り良く、レタスフリフリ〜みたいな感じに仕上げたいのですが、熱いまま、蓋をしたら、しな〜っとなりそうで、まだチャレンジしていません(^_^;)
まぁ、塾弁だから、そこまでしなくて良いか〜と
ボイル野菜を入れてカバーすることに。
ブロッコリー、いんげん、にんじん、アスパラなどで代用できそうかな〜⁇

フルーツもナシ‼︎ にしているので
保冷剤代わりに凍らせた、一口サイズの蒟蒻畑ゼリー(ムスメの大好物⁉︎)を2個おまけで☆


蓋をすると、今日もランチボックス内は
くもっています〜Σ(゚д゚lll)
でも大丈夫なはず…(笑)

昨日、meetsで可愛いランチボックスベルトを見つけたので、早速使ってみました♫
食べた後は、蓋が外れやすい気がするので、
ベルトをつけておけば、より安心ですよネ。

シンプルなベルトはいくつかあるのですが、
ランチボックスがシンプルすぎるので
葉っぱのベルトで、ちょっと可愛くなれば良いかな〜と。


占いやおみくじが大好きなムスメ(というか、そういう年頃の女子?)にと、"うらないおかずカップ"とやらもゲット☆
仕切を使わない日の塾弁に使ってみようかなと。

まだまだ、塾弁生活はスタートしたばかりですが、ゆる〜く頑張って行こうと思います(o^^o)