こんばんは!

にほんブログ村
以前ドス黒い感情とドン引きレベルのマイナス思考をこじらせていたakkoです!
昔から、よく旦那氏に言われてまして。
『なんでお前はそんなマイナス思考なんや』
って。
ふとした何気ない会話に、やたら引っかかって。
そこから勝手に悪い方向に解釈しては、勝手にヘコむ。
だけならまだしも、相手に食って掛かったり。ちょっとそれひどくない!?みたいな。
地雷大量生産してた(笑)
一緒にいて気分のいいものではないですよね。
というかいい迷惑だわ(´Д⊂
今思うと、『自信がなかった』
このひとことに尽きます。
自信がなくて、自分がキライ。
こんな自分は嫌だ、変えてしまいたい。
別人になりたい。
自分を貶して、蔑んで。
そんな、自分を大事にできない人間が、人を心から大事にできるわけがないですよね。
一見、人を大事にしているようでも、『価値のある人間だと認めてほしい』という承認欲求や、『敵を作らないように』という保身からくるものであったり。
純粋な善意や好意を振りまく余裕なんてまずなくて。
だって自分が満たされていないから。
振りまくどころかむしろ私にちょーだいよ!誰か!
私を助けてよ!認めてよ!褒めてよ!優しくしてよ!
とにかくなんとかしてよ!
声に出さなくても思ってた。
心の中で叫んでた。
外にばかり、自分の価値を求めていたような気がします。
自分に自信がないあまり、人の役に立つことで
『私、必要だよね?』と言い聞かせる。
自分の価値を認識したいがために、必要以上に顔色伺ったりもして。
『相手の求める自分であらねば』と、自分をまわりに投影してばかりいるから、そもそも『自分』というものがなかった。
あー、軽く思い出して触れるつもりがドロッドロの感情まで蘇って筆が止まらんわ(笑)
そんな私が、ですよ。
自信皆無で俯きがち、それでも自信のなさを悟られまいと虚勢ばかりはっていたマイナス思考だった私が。
先日、自分でも驚きの発言をしまして。
旦那氏、今年に入ってから仕事が特に忙しく、トラブルが続いたり予定が崩れることが多かったようで。
そんななか上がった、ひとつの案件。
『あー、俺今年ついてないしこの話もボツになる気ぃするわー』と、珍しく弱気。
その案件というのが、軽く私にも関わっていることでして。
その話が上手くいくと、✽凛トレ✽やってる私としても助かるなー、というような。
だから、真顔で言ったんですよね。
『ああ大丈夫。私が最近ツイてるから。この件は絶対うまくいくよ。あなたがツイてなくても私と一緒にいれば大丈夫』って。
どんなくどき文句だよってね。
プロポーズかよ。俺のそばにいろ的な。
相手を励まそうとか、無理にテンション上げてこーとかの他意はなく、ごく自然にサラッと出た言葉。
『お前のその自信はどこからくるんや……』なんて呆れられましたが、その案件が先日、実際にいい方向に話が進みまして。
『でしょ?(´ε` )ドヤァ』的な。
これ、昔の私からは考えられないことなんですよね。
勝手に悪く捉えて勝手にヘコんでた、卑屈な時期。
真逆!ってくらいの発言。
でも私個人の考え方に、革命的な何かが起きたわけではなく。根本は一緒。同じまま。
だからこれはきっと、積み重ね。
結局、続けるしかないんです。
小さな、え、それも含まれるの?ってくらい小さな小さな、成功体験の積み重ね。
『嬉しい』の積み重ね。
そこからやがて小さな自信が生まれて、さらに続けることで少しずつ育っていく。
自分という人間性は変わらないまま、そのままの自分で前を向けるようになるんです。
キライを、好きに。
変わりたいを、進みたいに。
私も、一度通った道だから。
同じ悩みを持つ方と、きっとうまく手を繋げると思います(*^^*)
歪み改善/引き締め/ボディメイク/
体幹/美尻/くびれ/魅せる背中
ただ痩せるのではなく、魅せる体に。
女性の凛とした美しさを引き出すお手伝い♡
*凛トレ*インストラクターakko
体験会・レッスンの開催情報など、LINEでいち早くご案内します♡
まずはお気軽に友達登録お願いします(*´∀`)♪
↓↓↓↓ ポチッと握手♡ ↓↓↓↓
akko@徒然style
↓↓ PCご利用の方はこちらから♡ ↓↓
お友だち登録のみの段階ではこちらからはお名前が見えない仕様になっておりますので、匿名希望の方も安心してお気軽にご登録くださいね(*´∀`)♪
石川県小松市*徒然style*
加賀市/野々市市/白山市/金沢市
Facebookやってます♡
にほんブログ村







