いよいよ、ウェブデザインスクールを6月いっぱいで卒業をしました。

 

全5回の授業で、figma、Photoshopを使ったデザインと、VS codeを使ったコーディングまで一通り学びました。

最初に先生から「この授業の中で得意な分野を見つけてくださいね。全部を1人でする必要はありません。学びたいと思った分野を学んでお仕事にしてください。」と言われていました。この言葉は、後から考えると、「一通り全て自分で出来るようになるには時間がかかるので、とりあえず得意な分野を深掘りして勉強をし、お仕事に繋げてくださいね」という意味であると感じました。

 

「一通り習うけど、習っただけでお仕事に繋げることはできない」という事です。

 

実は、第4回、第5回と進んでいく中で、受講生がお悩みモードの入っていきました。「これ、お仕事に繋がるイメージがつかない」「あと2回(1回)の授業で卒業?卒業後どうすればいいの?」「本当にお仕事できるの?」と・・・。

 

先生によりますが、私の先生は、「お仕事をとりながら勉強を続けてください。いつになればお仕事を取れるレベルかなんて、そんな事を言っていたらいつまで経っても勉強だけを続ける事になります。間違ったらごめんなさいと謝ればいいんんです。お仕事をとってください。」と後押しをしてくれる人でした。

 

そうは言っても物凄く不安がありました。

全くお仕事のイメージが湧きませんでした。

 

もし、スクールに入っている方、卒業間近の方、スクールの授業は始まってないけど行く事を決めた方、知っていて欲しい!!

「卒業後の勉強の方法について先生に聞いて欲しい」!!!

 

必ず勉強の継続が必要です。デザイナーとしてもコーダーとしてもある程度深掘りする期間が必要です。

きっと先生は教えてくれるでしょう。

おそらく、模写を勧められるでしょう。

 

私も模写をお勧めします。

画像制作するデザイナーとしてのスキルを深掘りしたい→バナー模写

HP制作するデザイナーとしてのスキルを深掘りしたい→HP模写

コーダーとしてHP制作のスキルを深掘りしたい→HPコーディング模写

 

これを知っているかどうかで、卒業後の迷う期間が無くなります。迷う期間がとにかく勿体無い。迷って行き先が決まらない状態が勿体無い。

 

私は勿体無い時期を長く過ごしたので、皆さんには最短でお仕事に繋がってもらいたいです。

 

卒業後の私の格闘はまた次回に続く。