<<<<今日の俳句>>>>

色淡き恋の思ひ出野紺菊

 

 

空映す明かき花弁野紺菊

 

 

花渡る蝶も恋する野紺菊

 

 

死して咲く民子哀しや野紺菊

伊藤左千夫の小説「野菊の墓」に登場してきます

 

 

淡色もすがしや畔の野紺菊

 

 

<<<<今日の短歌>>>>

 

十月十一日

 

「家内」

混ぜご飯好きなる孫の誕生日

御重ふたつを我が背と作り

外孫の誕生日でしたので好物を作りました

 

「私」

早起きて日差し恋しき朝ぼらけ

幾多(ここだ)も騒ぐ鳥の囀り

 

キャッシュレス時代の流れと思ひつも

急な変化にまだ追ひつかず

スマホ決済、クレジット決済とポイント制。試行錯誤でやっと分かりかけてきました。

 

 

「愛の定義」

 愛は身近な物。愛のキーワードは六つ。詳しくは下をクリック

思いやり、相互理解、信頼尊敬、相思相愛、対等自由、創造

英語訳もつけて、外国の方にもご紹介いたしております