これからのお仕事スタイルを考える・その① | つれづれなるままに

つれづれなるままに

つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、
心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、
あやしうこそものぐるほしけれ。
吉田兼好「徒然草」より

***
衣食住を大切に思っていて、お料理全般が好きです♪
日常のあれこれを綴っています♡

こんにちは~れいこ です♪

 

「令和元年」がスタートしましたね🌸

私もなんとなくですが気持ちの切り替わりが起きているように思います

 

 

私の平成ラストの数年は、 運転免許取得も含めて色々とチャレンジをしたように思います(*^^*)

 

 皆さんはどんな感じで昨日・今日を過ごされていますか?

 

さて、今日はですね・・実は少し前から感じ始めていることなんですが

 

これからのお仕事について

色々と考えを巡らせてきたことを~と😊

 

今迄のブログにも書いてない内容もあります

 

まずはこの気持ちが出てきたこれまでの経過をお話しさせていただこうと思います

 

 *

 *

2017年4月 夫のまさかの転勤で私は福岡⇔東京の二重生活となりました

 

その翌月には母の手術・入院もあり(2ヶ月ちょっと)実家のヘルプも加わり…更に夏頃にはなんと主人の母までも〜もあって超多忙の8月まで…でした

 

 

実家の母の入院を通じては、

主婦が入院すると家事が滞る

(家事がほぼできない父が1人になり…)

 

家事全般のことなども妹たちと助け合いながらのあの頃…いろいろと気づきも多く、 あらためて「家事力」の大切さについても再認識

 

 

そんなことも思いつつ、往復生活を繰り返しながらの日々

 

 

そうしてようやく落ち着いてきた9月の半ば頃…のことです

ふっと東京での生活をどうしたものかと考えるようにもなったんですね。

 

 

東京の住まいは品川区でしたから

都内のどこにでもさっと ランチやショッピングにも行けました

 

懐かしい友人たちとも再会もしてやりたかったことはだいたい・・🌸

 

 

この頃になると、私 時間を持て余しているよね…と思うようになり

(毎月平均して2週間くらいの東京生活)

 

 

うーーん?

(私にできることを活かして何かお仕事はできないかしら?)

 

 

私はコレまで

自宅にて2つの仕事をしてきています。

 

 

それが

*お料理教室と

*イメージコンサルティングの仕事です

 

 

この2つ、どちらも

お部屋の広さや環境も大事だったため

手狭な東京の部屋でするには、いろいろと不便があり・どうしたものかとためらっていました

 

 

結果的には

そのどちらも どうにか工夫をしてご依頼分は東京でも対応させていただけてほっ…だったのですが(^^)

 

 

 

少し前にテレビで見た・家事代行のお料理の番組が私の頭の隅に なにか引っかかってもいたんです

 

タスカジの

「伝説の家政婦・志麻さん」とか

 

・初めてのお宅のキッチンで3時間でお料理をする

 

・1週間分の作り置きとか、各ご家庭の様々なご希望に応える

 

 

これ、とてもハードルが高いということは十分想像もできました

 

 

でも・・

私が今までやってきたお料理のいろいろがどんな風に活用できるのか試してみたい⭐️チャレンジしてみたいなという気持ちも出てきてて

 

 

あれこれ交錯する中

「やっぱり、やってみたい!」

私の中に答えは出ました

 

 

だけど行動に移す前に

すぐにクリアーしなければいけない事がありました

 

 

それは

夫の理解を得ることです

 

 

主人がより快適に生活ができるようにと東京に来ているところが大きかったので

ここは私には大事な点でした

 

 

幸い1日・3時間というのは

時間的にも良いのかな~もありました

 

 

「勇気を出せ、私」

 

 

 

長くなりますので

続く・・

 

 

今日も読んでいただいて ありがとうございます🍀

 

 

 

追記

この日からもいろいろと考えまして

5月20になって ようやく私の気持ちは形になりご案内をさせていただきました

 

 

よろしくお願いいたします

https://ameblo.jp/tsuredure-2014/entry-12443165041.html