6/4/21(金)

ロゼ ¥2,090    藤川酒店

 

この日の夕食のメインは、金目鯛の煮付け。

レシピはこちら。

https://dancyu.jp/recipe/2020_00003188.html

 

煮付けたところまでは良かったのですが、盛りつける時にグズグズに崩れてしまいました。

ちょっと煮る時間が長かったのだと思います。

 

魚の煮付けには、やっぱり日本酒が合うので、生酛純米酒を。

 

これで無くなってしまいましたので、また買わないといけません。

今度は何にしようかな。

 

これだけでは足りないので、ワインも開けました。

 

共栄堂のK20bAK_RZ。2020ヴィンテージの共栄堂の秋前リリースのロゼワインです。

開けた日はコメントを残しませんでしたので、以下は焼き餃子に合わせて飲んだ2日目のコメントです。

色は濁りのあるオレンジがかった薄いロゼ色。

 

グラスからは、酸を連想する赤と黄色の果実香、鼻腔の奥をツーンと刺激する香り、酵母の香り。

 

口にすると、仄かな甘み、中程度からやや強めの酸、旨みのある味わい、やや強めの苦み、舌をキューッと軽く締めるタンニンの収斂味、オレンジ色の柑橘の香味、バナナやパパイヤの香味。

 

金目鯛の煮付けには、やはり、日本酒がよく合いましたが、焼き餃子とはとても良い相性でした。