1/15/21(金)

Cremant  蔵出し直送12本(運送費、税金込)¥58,571

 

この時期、仕事がいろいろと立て込んでいて、ワインはそこそこ飲んでいるものの、ブログを書くことができないでいます。

あまり書かないと忘れられてしまいそうなので、そろそろ1本書いて置くことにしました。

 

この日は私の誕生日。

 

誕生日の夕食は鹿児島県産黒豚のしゃぶしゃぶ。義兄が山形屋から超高級なしゃぶしゃぶ用にスライスされた黒豚のロースとバラを送ってくれました。

 

とても美味しく頂きました(画像なし)。

 

ご馳走さまです。

ケーキも買っておいてくれて、お祝いしてもらいました。

 

黒豚しゃぶしゃぶに合わせて開けたのは、メゾン リスナーのクレマンダルザス。

 

当日は、お祝いしてくれているのにスマホでメモを録るのが憚られて、コメントはなし。

 

翌日の食後に、アルザスの近くのロレーヌ地方のウォッシュチーズ マンステールの合わせて、残っていた1杯を飲みました。

泡が弱くなってしまった点以外は初日も同じ感じだったと思います。

色は中程度の濃さのストローイエロー、2日めだけにかなり控えめに時々立ち昇る泡、初日はちゃんと泡があったと思います。

 

グラスからは、梅、ハーブ香、熟成感のある黄色いリンゴの香り、スパイシーな香り、オイリーさのあるミネラル香、アニス香。

 

口にすると、ドライで、舌をジーンと刺激するポリフェノール、重心の低い重みのある味わい、硬いミネラルの味わい、梅の香味。

 

梅の香味を感じて、オクセロワが主体で造られているのかなと思いました。

 

Brut Natureで、ドザージュが無いので、かなりドライで超辛口でした。

なので、豚のしゃぶしゃぶにはちょっと厳しかったかな。

やはり、生やボイルした海老とかホタテの貝柱とか魚介系が良かったかも。