つっぴーです
どうも!









家計簿って、皆さんつけてます?
私は、34年間ずーっと
家計簿をつけてきました。
嫁いだ先のお姑さんが
家計簿をつけているのをみて
付け始めたので
昨今まで当たり前のように思ってました
家計簿で管理してたおかげで
働いてなくても
生活がとりあえず出来ているとも
思っていました
ところが、無職になって
ほとんど支出しか書かないからか
家計簿をつける時の気分?
みたいなものに何やら変化が

前は、これだけ余った!
つまり先月よりいくらか貯まった

と、楽しくつけてたのが
今月はこれだけ減った
・・・と


とにかく楽しくない



それでも最近は、ノーマネーデーに
シール💮を貼るなど
今日は出費ゼロ円だ~
と明るくつけてはいたのに
昨日、とうとう
家計簿つけが嫌になるわ

と思った出来事が。
お昼ご飯の片付け中に
水が流れにくくなったので
排水口のお掃除をしたんです
なんかいつもより
汚れ具合が違ってたので
ふだんはパイプ洗浄液は
台所には使わないのですが
ドボドボ~と投入してみたんです
アレって、洗面所やお風呂場はいいけど
台所は油汚れもあるので
どうやらあまりよろしくなかったようです

流れが悪いどころか
完全に詰まってしまいました

管理会社に電話したら運悪く2連休で
自分で出来る事を試してみたけど
さすがにギブアップ

一番安く済みそうな業者さんを呼びました
2年前に一度、業者さんを呼んでたので
だいたいのお値段は把握してましたが
最初に、ひとつの作業に対していちいち
課金されるという説明がありました
だいたいの家はコレで抜けますという
お薬も効かず、2段階、3段階と進み
それでも水が抜けない

イヤな予感・・・と思っていたら
最終的に7万円。と、
思ってた金額と比べると
相当高い金額になってました

え?コレ正規なの???
とは思ったけど
謳い文句が、
違法な高額請求にご注意ください!
当店は安心です!!
(動揺してて初回の3,000円オフクーポン提示するん忘れてたわ😂😂😂)
……みたいだったから、頼んだけど
なんか心配になってきた

どっちにしても、あとの祭り。
管理会社の営業日まで待てないし
しゃーないと思って払いましたよ。
今回の業者さんには、
2年前の業者さんに
「こちらの物件、かなり年月経ってるので部品の交換依頼か高圧洗浄をお願いした方がいいですよ?またすぐ詰まりますよ」
て、言われてたのをスルーしてた事を
指摘されました

高圧洗浄はめちゃくちゃ高いらしいです
団地に居る時は5年に一度
県の方から業者さんが回って来てました
そういや、ココはあーゆうの無いなぁ
と既に15年が経過です😅
そら、溶かした汚れもどこかで詰まるわ

今度は、高圧洗浄の請求される前に
手を打ってくださいねー
と言われたので今度は連絡します
と、そんなこんなで夜に
家計簿をつけたら、もう
数字見ただけで
エネルギーがダダ下がり

YouTubeを流しながらの家計簿つけ。
そこへ、まさかの耳に飛び込んできた
超次元ライブのさくやさん👽の
家計簿はつけちゃダメよ~
足りない思考になるから!
のお言葉。
タイミング良すぎ!🤣
そういや聞いたことがあるのよね
家計簿つけてる人の方が
貧乏だったりする・・・とかなんとか
(え)

すぐさま、
お金に困ってなさそうな友だち数人に
「家計簿つけてる?」
ってラインして聞いてみたら
「つけたことない」
全員からつけてないが返ってきた

どうやら
足りない思考になると
足りない現実がやってくる‼️
らしいです

なんか、、、
納得。笑
家計簿をつけて
お金が貯まる感覚があって
満たされ思考になるなら良いそうです
あーー今日もこんなに出費した!
明日は締めないと!!
などと、思いながらの記帳は
ネガティブだから、ダメなんだそう
ただでさえ貯金が減る一方でも
まぁなんとかなる!と思って
カキカキしてたわけですが
昨日の思いっきり
どよ~ん凹





とした感じね💦
アレはあかん。
ということで、家計簿つけるの
やめることにしました(また単純な)
現金払いで記帳なし
(結構、恐ろしいかも。。。)
なかなかの試みですけど(笑)
若かりし独身時代のよう?
経験してるから大丈夫だと
思うけど(しらんけど)
まぁ、お試しです!
いや待てよ。
家計簿つけなかったら
手帳もシールも色分けのペンも不要か、、、
考えたら、モノ減るね~



思考が変われば現実も変わる⁉️
ついでにシンプルになる

もっと早く知りたかったけど
私にとってはイマだったんでしょうね
ありがとう



最後まで読んでくださり
ありがとうございました🍀*゜