●福田雄一 監督映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

福田雄一 監督映画 ベスト10

 

コメディを中心に作品を送り出している福田監督の特集です。

 

1 HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス

前作に引き続き、人気も知名度も上がったキャストが引き続きこんなバカをやってくれるところが嬉しいです。そこに柳楽優弥も加わり、なんとも似つかわしくない豪華キャストに見えてしまうから不思議です。変態ぶりにも拍車がかかり、観ていてあほらしいのですが、まあとにかく今どき「パンティ」という言葉にこだわり、徹底する馬鹿らしさ。男の本性をここまで徹底して遊んでしまっているところには頭が下がります。不快に感じられる女性ばかりか、男性でもそう思う方もたくさんいらっしゃるかもしれませんが、そこは無視して、とにかくこれを面白いと思ってくれる人だけに見てくださいというスタンスなんでしょうね。面白かったです。

 

 

2 大洗に星はふるなり

一人ひとりがかなり「濃い」演技なので、好き嫌いはあるかもしれませんが、大半が密室での会話劇なので、オーバーアクトは仕方ないでしょ。私は好きです。話の展開がかなり強引なのも、所詮コメディですから、これも良しです。ただ、脚本的には、やはり緻密さに欠けていて、その点での物足りなさはあるかもしれません。ただ総じれば、観ている間中ずっと面白く観ることができましたし、いつ登場するか、いつ登場するのかと、じらしにじらして結局…ような展開にもまんまとはまってしまいました。楽しかったです。

 

 

3 HY/変態仮面

面白かったです。中途半端な自制や照れを一切見せないようにし、変態に徹した映像とストーリーに拍手。芝居の巧い下手だとか、細かい演出が上手いとかやり過ぎとか、そんなことはどうでもよく、とにかく笑うことができたので、それでOKです。最後はそこに来るだろう、いや来てほしいと思っていたところにしっかりと踏み込んでくれましたし。確かに品はないですけどね。

 

 

4 ヲタクに恋は難しい

とにかく高畑充希がチャーミングで、不愛想に徹していて魅力を発揮するのが難しかった山崎賢人の分をも補って余るほどでした。アニメヲタクという設定の中、オタク用語やアニメのマニアックな単語が次から次へと出てくる中で、生き生きとそれらを語る表情が可愛らしく、そして愛を感じるもので、彼女の喜怒哀楽の表情を観ているだけでも楽しかったです。福田雄一監督もリアルよりもとにかく笑いを追求し、山崎を除くキャストの演技がこれでもかというオーバーアクト。高畑はもちろん、佐藤二朗はいつも以上のやりすぎ感が妙にフィットしていましたし、菜々緒や斎藤工のあるシーンでの豹変ぶりがとにかく大げさなのですが、それがまたいいのです。原作ファンからは厳しい意見も多いようですが、私は素直に面白かったです。

 

 

5 薔薇色のブー子

まさに指原莉乃ありきの企画という映画で、その意味では彼女のキャラクターは生かされていたと思います。くだらないし品もないけれど、作品の狙いからすると大きくは外していないでしょう。それなりに楽しく観ることはできました。ただ映画の展開としては読めてしまう部分があり、ギャグの仕掛けなどはむしろ古典的。23度の繰り返しによる笑いという手法が多数取り入れられていて、それはそれで「また来たか」ということ部分での笑いはあるにしても、あまりに多用しすぎて、オリジナリティはあまり感じられなかったですね。

 

 

6 女子―ズ

こんなゆる~い映画もたまには観てみたいもので、次から次へと出てくる怪人たちのしょーもないネーミング、そしてその怪人たちのアホさ加減、そんなものに不思議と癒されてしまうわけなのです。声も全部同じですしね。一方の女子たちもまた実はゆるゆる。常に大きなおもちゃのような腕時計もどきを腕にして、突然なり出す呼び出し音にいちいち回答。これだけでもバカです。とにかく頭をからっぽにして何も考えずに小一時間だらりと楽しむには最適の作品ではあります。ただ5人の女子、こういう映画だからこそ逆に、ある程度演技のできるコと、そうでないコがはっきりしてしまったのは辛いところ。

 

 

7 斉木楠雄のΨ難

橋本環奈のはじけぐあいに、これからこっちの方向を目指しているのかなんてことを感じてしまったりもしましたが、とにかくバカバカしい設定の中、内心自信満々だけど、表向きは謙虚で優しくかわいい子を装う姿が、とにかく強烈な印象を残しました。もちろんそれは内面を読んでしまう超能力者の山崎賢人がいるせいで分かるわけですが、学園祭を舞台にした騒動は、気軽に楽しめました。

 

 

8 銀魂

差し込まれるギャグは面白かったですが、設定のはちゃめちゃぶりに比べ、ストーリーに面白味がなく、原作やテレビに馴染みのない観客にとっては、余計に置いてきぼりを食らったような、冷めた感じになってしまいました。幕末の藩士になぞらえた名前もむなしく響くだけ。冒頭の紹介から差し込まれるギャグにはかなり笑えたため、惜しい気はしました。

 

 

9 コドモ警察

そもそもが馬鹿馬鹿しい設定なので、細かいところを気にせずに気楽に楽しめるのがいいですね。子供たちに敬語を使う勝地涼ら大人たち、福くんと吉瀬美智子の秘密の話などなど、眺めているだけで微笑ましいです。一応ストーリー的にも、刑事ドラマ的なものにはなっているので、大人でもそれなりに飽きずに最後まで観られる程度のものにはなっています。もっとも大人の刑事ドラマでこのストーリーだと成立しないでしょうから、やっぱりこの設定ならではでしょうね。オチもちゃんとついて、誰が担当しているかエンドロールで確認したら、なるほど…でしたね。

 

 

10 50回目のファーストキス

今になってこれをリメークしたというのはどんな意図があるのか、敢えてこの作品というところがよく分からなかったのですが、オリジナルを知らなければ、そこそこ楽しめるのかもしれません。ただ長澤演じるヒロインの設定が、ちょっと幼い気はしました。いったい何歳の設定なのだろうかと考えてはしまいます。これといって盛り上がる感情を持てず、なんとなく終わってしまった印象でした。その中で太賀が今までにない奇妙な役どころで、存在感を示していました。