●小日向文世 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

小日向文世 出演映画 ベスト10

 

とにかく出演本数が多いことにびっくり。

たくさんの中から絞るのも大変でしたけど、

それだけ幅広く活躍されているということですね。

味のある俳優さんです。

 

1 がんばっていきまっしょい

小日向さんは現代のシーンで教育委員会の職員というちょい役で出ているだけですが、私の大好きな作品です。素人だらけの女子高生が、ボートに青春をかけて、日々励む姿がとにかく愛しくて愛しくて仕方ありません。構成によりノスタルジーを強く打ち出し、青春時代をついつい懐かしんでしまいたくなるところも巧みに作られています。5人のキャラクターも立っていて、とにかく素敵な作品です。

 

 

2 ALWAYS 三丁目の夕日 シリーズ

須賀健太演じる少年の実父で、引き取ろうとしますが、最後は吉岡秀隆になついている須賀君を預けていく、高飛車な感じの会社社長を演じています。作品自体シリーズ通して魅力手的であり、情に深い町の人の中では完全なよそ者であり、異彩を放つ役柄となっています。

 

 

3 火星のカノン

切なさが染みてくるような作品。小日向文世は主人公の女性の不倫相手。なんといっても中村麻美が素晴らしく、純粋に絹子を愛しながらもなかなか思うようにいかない苦しさを、実に可愛らしく演じ切っています。また脇の真鍋役の渋川清彦(当時KEE)もいい味を見せ、いい加減そうだけれど、一番大人で礼儀正しい役どころをきちんとおさえています。年下の女性に告白され戸惑い冷たく当たりながらも、寂しさからその一途さに拠り所を求めてしまう30前の女の寂しさが如実に表現されていて、地味ながら心に残る佳作に仕上がっていました。

 

 

4 深紅

緊張感が伝わってきて見応えがある作品でした。殺人を犯した親を持つ娘、その被害者が親だった娘、同い年の2人が近づくことで、表面的に見せる顔とは別の、心の裏側で交錯する複雑な思いの探り合いがなんともいえないスリルを醸し出しています。2人の心理的なやりとりの間に、12年前の真実を併行して事実を小出しに見せていく構成はなかなか心憎く、2人の娘の心理的な揺れを表現するために効果的でした。内山理名演じる主人公の父親が小日向文世。

 

 

5 ソロモンの偽証 前篇・事件/後編・裁判

特に後半へ誘う前半の出来が良く、見ごたえある前半となっていました。登場人物がかなり多いのですが、それらが無理なく整理されていて、それぞれの性格や相関関係がすんなりと入ってきます。生徒たちは皆オーディションで選んだということで、それぞれが役柄にはまっていますし、特に主演の藤野涼子も演技経験がほとんどないとは思えないしっかりした演技で抜群の存在感。小日向文世は校長先生です。

 

 

6 僕の彼女はサイボーグ

この映画は綾瀬はるかにつきるでしょう。感情の表れない表情、機械のような動き、そして抜群のスタイルを包む宇宙服のような未来、とにかくスクリーンいっぱいに映し出される彼女を観ているだけでも満たされてしまうぐらい。それこそ「お人形さん」のようでした。話自体は、未来と今を行き来するサイボーグとの恋を描く「ありえない」ラブ・コメディなのですが、彼女がそれを演じることで、不思議と「ありえる」ように思えてしまうのでした。小日向さんはテレビレポーター役。

 

 

7 アウトレイジ/アウトレイジ ビヨンド

組織の中での昇進と保身のために、それまでの敵味方を関係なく殺しをエスカレートしていく登場人物たち。そして、その殺し合いによって、絡み合った複雑な関係が露になりながらも整理されていく過程。そのシリーズ1作目、2作目に登場する小日向文世氏は、ヤクザ界に通じている刑事役。ともに予想のつかない展開で、飽きることなく最後まで観ることができました。

 

 

8 スウィングガールズ

とにかく力ずくで最初から最後までだれることなく突き進む矢口史靖のコメディ映画。当然『ウォーターボーイズ』を受けての『ガールズ』ではありますが、当時売り出し中の若手女優たちを配して、楽しい青春映画に仕上げています。上野樹里演じる主人公の父親役で小日向文世は出演。

 

 

9 それでもボクはやってない

観終わっての第一印象はとても丁寧な作品だということ。想像以上に、リアリティにこだわって作り上げられ、しかもまったく裁判について知らない素人にまで手順や仕組みを分かりやすく説明してくれています。ドライ且つクールに法廷シーンを中心にしながら裁判を順に追っていき、さらに必要以上に感情を煽るような演出を排除することで、現在の日本の裁判制度の矛盾や問題点を客観的に指摘するような作品として、完成度は高いです。小日向さんは裁判官役。

 

 

10 おとうと

やはり鶴瓶演じる「おとうと」鉄郎さんに尽きるでしょう。自由気ままで奔放、人に迷惑をかけっぱなしで、それでもどこか憎めないキャラクターが、作品を引っ張っていったのは間違いないですし、それには鶴瓶師匠をキャスティングしたことがすべてといってもいいでしょう。おかげで、昔ながらの家族付き合い、近所付き合いの良さを感じられる人情味豊かな映画に仕上がりました。小日向さんはホスピスの運営者の役。

 

 

11 せかいのおわり

12 ザ・マジックアワー

13 ミラクルバナナ

14 恋の門

15 重力ピエロ

16 UDON

17 県庁おもてなし課

18 サバイバルファミリー

19 舞妓はレディ

20 必死剣 鳥刺し