大晦日2017&お正月2018 | スヌーピーとちょっとちがう・・・つぬっこ        その実態はSNOOPYぬいぐるみ!?

大晦日2017&お正月2018

2017年の年末・・・

おせちの準備に追われる、ちびつぬ。

なにやら炊飯器に黒豆黒豆を仕掛けてるぞ。


ちびつぬ「おかゆモードで炊くだけよ~」


お煮しめの下ごしらえ・・・


ちびつぬ「これで全部そろったわね~音譜


ぐつぐつ、調理中・・・


ちびつぬ「少し甘めがおいしいと思うの~ラブラブ


お煮しめ黒豆、完成・・・


ちびつぬ唐揚げ唐揚げも作っちゃった~」


餅つき機で、膨れた餅をつくのも今年で3年目・・・


(ボキらが餅つき機をゲットした2016年の記事→こちら


そして、大晦日の〆にいただくのは、年越しそば年越しそば ピグ 黒用だね。

お蕎麦は、この前お城巡りで赤穂城に行った時に買った

討ち入りそば」だよ。

赤穂浪士が討ち入り前に蕎麦屋に集合したという

逸話があるそうなの。


そして年が明けて・・・


鏡餅2018年、あけましておめでとうございます!!


割り箸おせちは今年も簡単に・・・


お煮しめ


かまぼこ黒豆かずのこ田作り

お雑煮


メモここで大阪のお雑煮についての豆知識!!>

大阪では元日と2日で違うお雑煮を作ります。


まず晴れ元日は白みそベースのお雑煮


ボキは白みそがちょっと苦手なので、普通のお味噌で作ってます。

具材は、お餅、鶏肉、だいこん、にんじん、しいたけ、みつば


続いて2日目はすまし汁ベースのお雑煮になるよ。

本2日、3日は気持ちを引き締めて質素にすまし汁にするっていう

商売人の町、大阪らしい理由だそうだよ。


奥は白餅、手前は海老餅で、紅白になってるんだよ。


てなわけで、今年も美味しいものをいっぱい食べて、

旅行をしたりお城巡りをしたいねぇ。


ちびつぬ「上野動物園のシャンシャンパンダも見に行きたいの~」