理解しながら | つのさんちのブログ

つのさんちのブログ

埼玉県上尾市にある音楽教室、つのさんちのブログです

今日は

 

雨でござる。

 

 

 

てことで

 

楽器の練習をする時

 

ただやるだけではなく

 

意味を考えながらやると

 

いいです!

 

 

 

例えば

 

コードの押さえ方

 

なんで

 

この指で押さえるのか。

 

 

 

よく

 

テキストなどに

 

載ってる押さえ方。

 

 

 

大抵(?)は

 

肉体的に

 

自然な感じで

 

その指使いになってると

 

思います。

 

 

 

あとは

 

コードの流れで

 

この指で押さえた方が

 

次のコードに

 

いきやすいとか。

 

 

 

もちろん

 

自分の中で

 

もっと押さえやすい方法があれば

 

それでも全然

 

問題ないです!

 

 

 

ただ

 

意味を知ってるかどうか

 

結構重要だったりします。

 

 

 

特に

 

慣れていない頃は

 

大多数の人と違う押さえ方をしているのに気づかず

 

その押さえ方に慣れてしまって

 

クセになっているので

 

自然な押さえ方が

 

逆に押さえづらいとか

 

よくあります!

 

 

 

客観的にみて

 

ちょっと押さえづらそうでも

 

本人にとっては

 

それで慣れているので

 

そっちの方が押さえやすい。

 

 

 

まー

 

慣れてしまえば

 

いろいろな押さえ方を

 

練習しなくても

 

押さえられるようになるので

 

まだ慣れていない頃の

 

問題ですが!

 

 

 

てことで

 

まとめると

 

音が出れば

 

何でもOKですが

 

他の人と

 

違うと気づいた時に

 

一度立ち止まって

 

何で違うのかなど

 

考えると

 

いいのかなと!

 

 

 

その結果

 

我が道をいくのは

 

全然アリだと思います!