こんばんは。ご訪問ありがとうございます。つのさんですニコニコ

 

今朝の風は冷たかったーーゲッソリ

 

 

本日、ようやく認知症つのママのために、成年後見制度の後見人として立候補するため、裁判所に行ってきました。

ずーーーーーーっと申請まで思い悩んで、挫折しかけて、不安になって…

良い話をあまり聞かなく、出来れば避けて通りたかったのが本音でしたが、

つのママが施設に入居した事、また認知症という病気の特性上、施設の担当者からも長年お世話になった病院からも、回復して自宅に戻る事ができるようになるのはほぼ難しい、との判断もあったため、

主人のいない自宅をそのままにはしておきたくなくてこの道を選びました。

 

なんとか誤解等による悪い印象などが裁判官に残らないように、資料等の準備は念入りに行ってきましたが、

そのためかえって途中で力尽きかけて雑になってしまった部分もあったかも…と今になって思い返すと、

自分が後見人として選定されるかどうか、正直不安もよぎります。

 

2019年の最高裁判決で、後見人として対応できる親族がいる場合は原則親族が望ましい、との判決が出てから、

以前に比べると親族が立候補すれば親族が任されるケースが多いようですが、

実家の売却も理由の一つに挙げているので(不動産売却が立候補の目的に含まれると不利になるケースもあるようですが、状況的に「売却しない」と面談で伝える方が嘘になるし、不自然だったので)

結果どうなるかは本当にこればっかりは時が来るのを待つしかありません。

 

まぁ正直自分が後見人にさえなれれば、「監督人」がついて費用がかかる事は致し方ないかな、と思っています。

あくまで後見人として本人と同等の意思決定権を第三者に渡したくない、という本音なだけで、

こちらの意思決定が法的に問題がないかどうかの監督人がつくのはある意味妥当なのかな、と。

 

 

頼むーーー後見人になることを許可してくださいーーーーー!

 

 

上手くいくといいなぁ

 

 

ではでは本日はこの辺で。

明日もいい1日になりますようにっピンクハート

 

 

うずまきこんなのもやってますルンルン

 

四角オレンジつのs LIFE!【旧・認知症見守る日常】 - YouTube

右矢印認知症の実母つのママや、主人両親の介護・見守りの様子を中心に、日々のvlog、お出かけの様子等を記したアラフィフチャンネル。

四角グリーンつのさん (@tsunosan7) / Twitter

右矢印日々の呟きの他に、最近はもっぱら毎日の食事記録会場となっておりますw

ダイヤオレンジつのさん のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)

右矢印ただいま更新ストップしていますが、自分が使って良かったもののみ載せて行こうと思っていますグラサンハート