もう何ヶ月ぶりでしょう?

ぜんぜんブログに手をつけておりませなんだ叫び

ちろちろっと書き始めたいと思っとります。




某SNSの息苦しさも正直あったのでこちらで自分が考えてることをUPしたりしていこうかな、なんて思っています。

仕事も人も未塾なので、勘違い発言などあっても、大目に見てくださいね~目




某SNSでは本名で登録し、UPしたことにUPでの応襲があったり(ボクの考え過ぎもありますが)

シビアな現実の人間関係が抜けきらない感があるのですが、いまのボクのメンタルでは耐えられないところも少なくない状況でして笑




自分の考えていることだったりをアウトプットしていくには、自分の中の”軸”がしっかりしてないと某SNSでUPしていくことって耐えられないかな~。。




もちろん、そこで繋がった人達でボクにとてもよくしてくださる人達も沢山いますよ!ニコニコ





その人達の気持ちに応えられるよう、時間はかかるかもしれないけどササヤカながらここからアウトプットしていって、自分のかけがえのない資産(オカネだけじゃないよ)を構築していこうと思っとります。



改めてアメブロからよろしくです~!


久しぶりのモーターサイクルねたで行こうかとおもいます。


カワサキにかつて ”ZZR1100” なる、市販の自動二輪車で初の時速300kmをマークしたバイクがあったのですが、コレ。。。





コレが、↓コレになりました。



。。。。カウルを取り去る。

テールをチョップしてシートも詰めてます。

余計なものは剥ぎ取ってます。





メガスポーツのパワーを手軽に軽快に。
姿も精悍。

どこのおっちゃんか分らないが、やってくれました(^^)

Street fighterカスタムというやつです。

実はこの手法、私も好きなのですが日本でも認知されはじめ、メーカーもこのテイストの車両を販売したりもしていますが、スーパースポーツやツアラーなどをベースとしたカスタム手法としてはまだまだ少数派。



フロントランプを装着するにあたってベーツライトを二眼にしたり、プロジェクターランプを着けたりすることが多いのですが、私の場合はコレ。。





カフェレーサーカスタムにも用いられることの多い、ルーカスタイプのランプに、パイプワークステーを装着するのもありなんではないかと思うんですよね。

Steet fighterにルーカスランプ。

一見不釣り合いのようにも見受けられますが、格好よいと私なんかは思ってしまうのです。

ネオクラシカルな印象を醸して、俗にいうスチームパンク的印象もあると思います(^^)



ネオ・カフェレーサーとカテゴライズしてもよいのかもしれない。

後れ馳せながら、あけましておめでとうです。


そして久しぶりの投稿となります。






ライダー、バイカーにとってライダースジャケット。。

厚手の皮革は憧れでもあるし定番のウェアです。




でも、たまに趣向を変えて “ツイード” の、ジャケットやハーフコートも雰囲気があると思うんです(^^)




アウターにツイードというだけで、一気に英国感だったり、クラシックな雰囲気が醸し出されるのではと思います。





自分も一気に気持ちだけは別次元へタイムトリップ。

わだかまりも忘れて「あれ、ここスコットランドの高原やん。」

「カフェレーサーになって、そんなとこ走っとるやん。」




気持ちだけですけどね(笑



そんな些細なことが癒しだったり、よい刺激だったりしますよね。
(´∀`)ゞ