こんばんはニコニコtsunmariです照れ

読んでいただき、ありがとうございますおねがい

いいね👍やコメント、とても嬉しいです口笛




宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま




妊婦健診に行ってきました!


34週、なんとかここまで来れました。


まだ正期産までは3週間ありますが、ゴールが見えてきた感じがしますルンルン


正直、ここまで順調にお腹にいてくれるって自信がなくて、次男くんのことがあったので破水するかもしれない…という不安が常に付き纏いました。


そして、初期から恥骨痛がひどく、立ち上がったり寝返ったりするのがキツイ。


つわりも後期つわりも上2人の時とは比べものにならないくらい重いゲロー


絶賛イヤイヤ期&赤ちゃん返り中の2歳の長男くんとまだまだ赤ちゃんで抱っこ&離乳食の1歳の次男くんがいての妊婦生活🤰


思うように動けない私ショボーン


最後の妊婦生活楽しみたいけど、そんな余裕はないですねもやもや




妊婦健診では、赤ちゃんは2490gになってましたびっくり


34週なのに37〜38週くらいの重さ…


頭囲や胸囲も36〜37週くらい。


今回は帝王切開と決まってるからなのか、赤ちゃんが大きくなってても注意されません笑い泣き


長男くんの時は私の体重もメチャクチャ言われたし、お母さんが大きくなると赤ちゃんも育って産めなくなるよ!って言われ続けてました笑い泣き


子宮頸管は前回までは4cmくらいキープしていたのが3.1cmになってましたが、まだ3cmあるから大丈夫かな!って感じでした。


長男くんの時は34週で1.6cmで入院だったので、シロッカー手術したおかげかはわからないけど、今回は入院しなくてよかったですおねがい


そして、帝王切開の日が決まりました!!


11月16日、いい色の日🌈


姪っ子と同じ誕生日になります誕生日ケーキ


前日の15日から入院して、順調なら術後1週間の23日に退院です。


旦那くんが18日から1泊の出張なので、長男くんのことが心配ですが…ばぁばにお任せするしかない!


私は動けなくてお世話になる側なのでね。


あぁーそれにしても帝王切開イヤだなチーン


後がツライのよねー。。。


長男くんの時、比較的安産だったからそう言えるんだろうけど、下から産みたい。


下から産む時は唸るほど痛いし長いけど、生まれてしまえばケロッとしてるし次の日には歩けるもんね。


帝王切開はそうはいかない…


なんせお腹切るんだから。


でも赤ちゃんが無事生まれるためだからね、頑張るよ。


入院中のこの人たちが心配。


次男くんもお兄ちゃんになります赤ちゃん




宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま