小6の娘&小3の息子の育児を

しています。

小6の娘は場面緘黙(かんもく)で

支援学級に在籍しています。

 

 

 

    

娘は場面緘黙(ばめんかんもく)で

口で話す言葉での

コミュニケーションを取るのは

家族だけです。

 

動きも鈍くなることがあります。

 

 

娘は家族以外の人と

話すコミュニケーションはしない

場面緘黙(ばめんかんもく)です。

 

小学校入学時より

支援学級に在籍しています。

 

 

小学校の支援級で受ける授業は

 

「国語・算数」と決まっている学校も

多いんじゃないでしょうか?

 

それ、その学校や自治体の

「独自のルール」って

知ってますか?

 

 

支援級に在籍してたら

その子に合わせたカリキュラムを

柔軟に組めるって

私は知らなかったんです。

 

 

下の子の偏食カウンセリングに行った際、

ついでに娘の場面緘黙のことも相談しました。

 

 

 

娘は入学時より

国語と算数を支援級、

あとの時間はすべて普通級 で

過ごしていたのですが、

 

「それって

 支援級に在籍してるのに、

 ほとんど普通級にいますよね。

 体育でほとんど動けてないんですよね。

 そういう時間こそ

 支援級に行ったらいいんじゃないですか?」

 

と言われました。

 

「えっ?でも国語と算数だけって決まってるみたいなんですけど」

 

と言うと

さらに驚く返事が

 

「違いますよ。

 その子によって合わせるって

 学習指導要領で決まってますから。」

 

 

えー!!アセアセ

初めて知った!!アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4,250円→1,190円

 

 

 

リビング学習の必需品星

 

 

 

 

娘に買ってよかった本星