年末のごあいさつ | つねゴンの業務日誌。

年末のごあいさつ

いつもブログを見ていただいている皆さん

ことし1年ありがとうございました


また来年も楽しんでいただけるように、

がんばり過ぎないように(自己都合・・)

書き続いていければとおもいます。


1月


つねゴンの業務日誌。
ヒロシゲ屋はスポーツ車だけではなく

一般車も、特に学生の自転車を応援してます

(全国でも珍しいお店なんです、春に向けての予約会開始)


2月


つねゴンの業務日誌。

自転車の技術講習会!

女性の方も自分でトラブルを回避できるようにがんばっていらっしゃいました


3月


つねゴンの業務日誌。
ロードバイクを新しくしました!

今年すごく注目されていたキャノンデール!


4月


つねゴンの業務日誌。
サクラの咲く頃から

「大人になってはじめての山遊び」スタートです!


5月


つねゴンの業務日誌。
こんな角度の斜面も自転車で登れちゃいます!

長野県「やまめの学校」

いいところに行きました♪


6月


つねゴンの業務日誌。
キャノンボールライド

毎年多くのみなさんに参加していただき楽しんでもらっています!

ヒロシゲの2大イベントのひとつ。


7月


つねゴンの業務日誌。
1泊子供サイクリング♪

40年以上前から始まっている子供サイクリング!

毎年元気な子供たちがあそびにきてくれます

(終わる頃には大人はヘトヘト・・・)


8月


つねゴンの業務日誌。
数年ぶりに行ってきた穂高連峰

真夏なのに万年雪が残り、夜になるとダウンがいる寒さ。

わたくしにとって アナザースカイ です。


9月


つねゴンの業務日誌。
この頃は展示会の嵐

初の東京スカイツリー!

ちょっと一休みな時間


10月


つねゴンの業務日誌。
小雨の続く徳地MTBレース

しだいに雨脚が強くなりみんな悪コンディションに負けず

以外に?楽しんでいましたね!


11月


つねゴンの業務日誌。
折りたたみ自転車のたびin宮古

どうです!

お、重たそう・・・

いい旅でした♪

また遊びに行ってみたい場所です。


12月


つねゴンの業務日誌。
12月はやっぱりこのサンタですね!

福がやってきそうな笑顔♪



1年こんな感じで過ぎていきました

なんか あっ という間の1年でしたね~



みなさんどんな1年でしたでしょうか?

これからまだまだみなさんとしっかり遊んで楽しんでいきたいと思っています


また来年もよい1年をお過ごしください。





ちょっと連絡。

1月3日にMTBでちょっと遊びませんか

お時間の取れる方、お正月で食べすぎな体を動かしにいきませんか?


10:00~

柳井ウェルネスパーク、サッカーグランド側駐車場集合です

2時間程度の山遊び


無茶はせずにゆっくりあそぼうと思っています

保険等はかけていませんのでみなさん各自寒さ対策等しっかりお願いしますね!

(悪天候の場合は前日の夜にここで発表いたします)