今日の雨はすごかったですね。
みなさん、お家の周りは大丈夫でしたか?
我が家の近くも雷が落ちたようです。

明日はお天気みたいですけどねー。


星星星星星

こないだ、夫にものすごいムカついた話をしてもいいでしょうか??

私、お恥ずかしながらストッカーなんですね。

え?
ストッカーとは何かって?

ストッカーとはやたらにモノをストックしてしまう人のことです。
(たぶん。。我が家の造語です)

主に、食材のストッカーなんです。
それでも専業主婦の頃は食材をダメにすることは、ほぼなかったんですよ?
わりと使い切ってから買い物に行くことにしていたので。

でも、働き始めたら
作る方も食べる方も、
なかなか追いつかなくなってしまって。

たしかに、ちょこちょこムダにしてしまっていました。
(でも、そんなにでもないよ!と思う)

そしたらさ、夫がこないだからほんのりと口出ししてくるようになってさ。
「必要分だけ買えばいいね!」
「いつ、使うの?いつ食べるの?」
「いつでも買えるから」
など。。

私もね、心当たりがあるから最初は「うんうん」って聞いていたんだけどさ。

「あなた作らないじゃない?」

と、思ってしまうわけですよ。

それからも、何度か注意されててさ。
その度にカチーンとくるもんだから、

「あのさ、
そうは言っても食材がある程度ないと、食事って作りにくいのよ。」
(あなた、本当に作らないじゃない?)

「仕事の後に買い物して、
それから夕飯作るのってキツイのよ」
(あなた、全然作らないじゃない?)

とか、それなりに伝えていたのね。

でも、まだ言ってくるからさ。。

「こないだから、食材買うの控えろみたいなこと、言ってくるけど私相当ストレスでたまってるからね。
だいたい、あなた作らないじゃん?
作らない、買い物もしない人に言われても頭にくるだけなんだけど。」

カーッときて、感情的に言うのって、
お互いのために良くないから、
なるべくそうならないように気をつけてるんですけど、
言ってるうちに、ヒートアップしてきちゃって、結果的に結構キツめの口調になってしまいました。

夫は「わかった、気をつける」と言ってくれたけど、
私のムカムカはおさまらないっ!!!


たぶんね、私ちょっとご飯作りに疲れちゃったんですよね。
朝と昼(カレーとか)と夜を用意するの疲れちゃったんですよね。

洗濯とゴミ捨ては、
私がパートに出るようになってから、
夫がやってくれてるから、
ご飯作りくらいはやらなきゃなと思うんだけど、
ご飯作りが1番苦手な家事なのよ。

できれば、洗濯を私がやりたいくらいなんだけど。
とりあえず、もう口出しすんな的に言ったので、ひとまず落ち着きました。


照れ土曜日のおくつろぎタイムに失礼しました照れ