やっと、暑さも控えめになり過ごしやすい空気になってきました。秋に大国主命様から大国魂神社に来いと言われており、10月に伺う予定でした。しかし、昨日自分のスケジュール管理ミスで午後が12時から17時までポッカリとフリーになり、17時に東京での会合があるのでどうしたもんかなぁ😅

あ❗️大国魂神社に1週間早いが伺おう😊 大国主命様も快くよろしいとおっしゃっているので、埼玉から武蔵野線で府中本町経由で大国魂神社に行くことにしました^_^わぁ!武蔵野線久しぶりに乗るなぁ〜。府中本町からも大国魂神社は歩いて数分、近いですわ^_^


拝殿でまず挨拶。ニ礼二拝。大国主命様からゆっくり拝殿周りをまず周って来なさい、それからゆっくりと話をしようと。


拝殿周りの水神様にまず挨拶。そして御神木の銀杏さんへ

銀杏に近づくにつれ相変わらず凄い御神機を感じずにはいられない状態。ありがとうございます😊

と、❓❓なんだ?ちらちら何が見える。銀杏さんの爺ちゃん精霊ではなく、その横



御神殿の屋根の上。黒くチラチラと。あ‼️カラス様だ。何度か来ていますが、カラス様感じたのは始めて。ありがとうございます^_^

実は自分、生きてるカラスは苦手なんで、最初ドキッとしましたが、カラス様でした。因みに生きているカラスは遠目でしっかり見てきましたよ


😅😅🤣

さて、分社のご挨拶も終えて戻り、集中して大国主命様に神経を合わせると

この地も大国主命様、結界が傷んでいるぞ。祈りを頼むぞと。機嫌は良くされておられ、分かりましたと自分。集中して祈らせていただきました。

神世の国が今、大分大変な状況と面していることなど話を伺って、お礼を申し上げました。






また、武蔵野この地に参れよと言われ社殿を後にしました。

帰りは参道の分社にアメノウズメ様が祀られる宮之咩神社(みやのめじんじゃ)に寄りました。先週自宅にアメノウズメ様が参られ、大分お小言を聞かされましたので、来て頂いた御礼も兼ねてあいさつです。


アメノウズメ様、良く来たなぁ、と喜ばれ、こちらもホッといたしました。ありがとうございます😊やはり、この地は好きな場所の一つです。感謝感謝。




その晩は素敵な夜空。ツクヨミ様から空見上げてごらんなさい。ほら会えたねと^_^あれ?龍神さまもおいででしたのですね😃