授業参観再び | SPIRIT HARMONY

SPIRIT HARMONY

些細な日常から世の中に対しての叫びまで、思いのままに書き綴ります。共感してくれると嬉しいなぁ♪

再び、授業参観に行ってきた。
自分の頃とは違うフリー参観というスタイルは、スケジュールに融通がきくから本ト助かる。

前回(一昨日)は長男の調理実習を中心に見た。
だから今日は次男の発表を中心に見てきた。

俳句あり、歌あり、合奏あり、朗読的なのもあり。
教科の境を越えた、総合的な発表が面白かった。

これからは教科ごとに詰め込む知識より、総合的な応用力が大切になるはず。
自分も広い視野で見守っていかないと。

成長を共感出来る機会は貴重だから大事にしたい。
そういう意味で、生んだ人が来ないのは悲しい事実だけど。

と言うより、終わってから相変わらずの男連れで子供達の前に現れるってどうなんだろう。
子供達には生みの母親との時間を作ってあげたいだけに、早く信頼して送り出せるようになってもらいものです。

愚痴っぽい余談はさておき、いよいよ年度末だね。
進級に向けて、最大限のサポートをしていきたいと思う。