先週の土日で志賀高原の焼額山スキー場へ行ってきましたぁ~![]()
なぜ志賀高原を選んだかというと「私をスキーに・・・」の映画にはまってる娘達がどうしても行きたいというのでここに決定しました![]()
今年はお正月は万座、でシーズン最終のボード旅行が志賀で締めるという最高のシーズンでしたね、自分は「私をスキーに・・・」の世代のだいぶ後輩になるんですよね
映画の1シーンで「女26色々あるわ」というセリフがあるんですけど当時自分12才ぐらいだったような気がします
その映画をセリフまで覚えるまで何回も観ている娘達![]()
話はそれましたが自宅出てからこのスキー場まで3時間ちょうどでしたね自宅から250kmありましたがほとんど高速道路で順調でした、自分も映画の上映していた頃一度ここには来たのですが確か4、5時間かかったような気がします
昔無かった高速道路もできてたし便利になりましたね
出発した日は娘の水泳教室があり自宅出発が11:00になってしまったのですがスキー場到着が14:00だったので2時間券というのを買って夕方まですべれました
スキー場の混み具合も当時とは比べ物にならないぐらい空いてました![]()
ゴンドラも待ち時間なしで乗れるし最高です![]()
夕方まで滑ってホテルチェックインして食事してお風呂はいって爆睡です![]()
次の日も朝から1:30ぐらいまでたくさん滑って終了![]()
行きは圏央道---関越道---上信越道---長野道で信州中野ICでしたが帰りは関越道が渋滞してるみたいなので長野道---中央道で帰りました![]()
中央道経由だったので途中小淵沢ICで降りて
我が家の定番
延命の湯でのんびりくつろいで帰宅となりましたぁ~![]()
今シーズンは万座で2日、富士見パノラマで1日、志賀で2日の計5日滑りました、毎年冬恒例の北海道が無かったので滑走日数は伸びませんでしたが中身の濃い
ボードシーズンでしたね![]()
しかしチビ達の成長によりメット、ゴーグル、ウェアー、ブーツは来年は購入になりそうです![]()
てな感じで楽しい休日は過ぎ去っていきましたぁ~![]()






