成長しない お父さん | ゴン太の日常

ゴン太の日常

ちっちゃなウサギ・ゴン太と、ゴン太と一緒に暮らす家族の徒然なるままのブログです。




本日は早起きして、またしても横浜の病院に
ゴン太の歯削りにいきました。















 とにかく暑い…とんでもなく暑い…。

ゴン太のキャリーの底には保冷剤敷いていきました。

家に帰ってきた時も、まだ少し凍っていたので

終始冷やされていたことにはなるかと思います。






歯削りの施術中、こんなに暑いから

「熱中症で運ばれてくるうさぎはいるんですか?」と

聞いたら「意外といないですね。ただ、ここまで来る

途中に熱中症になるうさぎさんは、たまにいます。」

とのことでした。やっぱり気をつけなくちゃ…。





ゴン太のことばかり気をつけてるけど、私は私で

大量に汗かくわ暑いわで、くったくたになりました。






そして夜…

ゴン太を呼んだら…
















今日一日、ずっと思ってました。
あっちいなぁ…めんどくせぇなぁ…って。
また4週間後に来るのか…大変だぁ…って。



ゴン太のお世話をサボる気は毛頭ありませんが
だけど、その行為自体に対しては、どうしても
そんなふうに思ってしまいます。



だけど帰り道、ふと思い出しました。
子育てしてた時も、そんな感情の連続だったなって。





めんどくさくって、大変で、子供のこと最優先にして
自分のこと後回しにして… だけど…

本当に勝手なもので、後になってから、あの頃のことを
とてもとても愛おしく、大切な時間として思い出します。




きっと…今のこの時間も
いつかそうなるんだろうな…。













つくづくそう思ったよ。
ホントにそう思ったよ。







わかったから レーズンくださいな?