きょうは夕食にラーメン茹でてました。
シンクで麺をザルに入れようとして…
ほぼお湯を流し終わったタイミングでした。
ちょっと力の入れ方変えたら、取手が割れました。
取れました。
もんのすごく精神的なショックを受けました。
私には7歳上の兄がいました。
私が生後2ヶ月もしないうちに亡くなりました。
だから、兄の記憶は全くありません。
兄は背中に大火傷をして亡くなりました。
冬の寒い日に、ストーブの上でお湯を沸かしていた鍋。
その鍋を持ち上げた時に、取手が壊れて、
すくそばにいた兄が、熱湯を背中にモロに浴びて
重度の火傷を負って亡くなりました。
幼い頃から、何度も聞かされた話でした。
一歩まちがったら、私も今日同じ目に
あっていたかもしれません…。
毎週参拝する神社。
初めの頃は、ゴン太や家族の健康を祈願
していました。でもある時「俺…お願い事ばっか
してるな… (・_・; 」と気づき、それからは
天国のじいちゃん ばあちゃんや両親、
そして幼くして亡くなった兄や、母が流産してしまった
もう一人の兄、妻の両親の安寧をお祈り
するようにもなりました。
兄ちゃん… 守ってくれたんだろうな。
ありがとう… 兄ちゃん。
きっと熱かったよね…痛かったよね…。
俺、兄ちゃんの記憶なくて…ごめんね。
俺が生まれた時、すごく喜んでくれたって知ってる。
でも… 俺、兄ちゃんのこと覚えてなくて、ごめんね…。
ありがとう…兄ちゃん。
…ありがとう。
そして、改めてこの鍋のことも見てみました。
上京して大学一年生の時に買った鍋でした。
この鍋いっぱいにカレー作って、一人で
一週間毎日カレー食べたことも何度もありました。
そばも、うどんも、ラーメンも何度も茹でた。
いろんな思い出が詰まってる鍋でした…。
動揺して、感謝して、いろんなこと思い出して
ちょっと泣きそうになって、いや、ちょっと泣いて…
そんな時…
あったかいね… 気持ちいいね。
ぬっくぬくだね…。
ゆっくり寝ときな、ゴン太 (^-^)
あふぅん……