うさフェス2024冬レポート その2 | ゴン太の日常

ゴン太の日常

ちっちゃなウサギ・ゴン太と、ゴン太と一緒に暮らす家族の徒然なるままのブログです。



さて、うさフェスレポート その2です (^-^)















本当はゴン太をケージから出して撮影したかったけど

会場のルールに沿ってるかどうかわからなかったので

やめておきました (^_^;)
















恒例のコーナーといえば…
















可愛い写真が沢山ありました。

いえ、可愛い写真しかありませんでした。

個人的には「全員一等賞!」です (^-^)




この次 10:40 頃、撮りに行ったのは…
















このブースも大人気なんだよな…。

うさフェス割引が効いててお買い得らしいです。

入場券に書かれている番号で、割引チケットが

当たったりもしてたみたい。( ゜ω゜) アタシャ ハズレマシタ
















くわしくはこちら!






この時間には、こんな感じで写真撮れるくらいの

混み具合で、簡単に入ることもできましたが…
















ただ、こうして入場制限で列ができることを

ちゃんと想定していたのか、その列ができる場所に…
















このコーナー、前回は確かなかったはず。

ちょっとね、寂しかったんです。




確かにさ、文章しか掲示されてなくて

ビジュアル的には「弱い」コーナーだけど

うさぎさんへの気持ちを伝えたいうさ飼いさん

きっと沢山いたと思うから。




ある意味「うさぎのしっぽ」さんの良心を感じさせる

コーナーでもあったから。

だから、復活していて嬉しかったです。

そして、列に並んでる人が、読んでくれていて

嬉しかったです (^-^)
















なかったと思うけどなぁ?

楽しみにしてたのになかったから、ちょっと

残念に思った記憶がありました。
















10kgを超える場合もある体重…


じつに ゴン太12匹分…

(^_^;) カエスガエスモ エライコッチャ…
















…ん?なんだ?

手書きの貼り紙がしてありますよ?
















上野動物園のカバやゴリラの檻の前で

似たような注意書き見たことあるけども… (・_・;



飛ばすんか…飛ばしてくるんか… 君 (・_・;
















ん…? ちがうぞ?

「ホーランドロップ」じゃない、

「フレンチロップ」って書いてある… (・_・;



















呆気に取られて見ていたら、近くのスタッフさんから

「うさちゃん(ゴン太のこと)何人分

ありますかねー?大きいですよねー(^-^)」って

話しかけられました。






「この子 何kgあるんですか(・_・;?」って聞いたら

「多分5〜6kgくらいだと思います (^-^)」って

教えてくれました…  (・_・; デケエナ
















うんちも めっちゃデカかったです (^_^;)




うさフェスレポート まだまだ続きます(^-^)









かわいさじゃ まけないのです!